お問い合わせ

【Olinaceさかえ】1月6日(土)にんじん抜き他【イベント:初詣】

1月6日(土)にんじん抜き他【イベント:初詣】

☆運動遊び☆
・フライングドッグ
・にんじん抜き
・コロコロドッジボール


今日は何の日? 語呂合わせから「い(1)ろ(6)=色(カラー)の日」です。
”カラー(色)を通して世界中の人たちに元気に活躍してもらうこと”を目的として制定されました。合わせて一人ひとりの「カラー(=個性)」も大切にしたいものですね。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたらお勉強をして自由遊びです。
運動遊びの時間です☆
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で行います。
☆フライングドッグ☆
犬のポーズをし、片手を上げます。そして腕とは反対の足を上げてバランスを取ります。
バランス感覚を養い、体幹を鍛えます。
☆にんじん抜き☆
農家さんはにんじんの葉(足)を引っ張って抜いてください。にんじんさんは農家さんに抜かれないように、お友だち同士でしっかりと手を繋いで頑張りましょう。
協調性、懸垂力を養います。
☆コロコロドッジボール☆
内野は転がるボールに当たらないようジャンプなどで避けます。外野は内野の足元に向かってボールを転がします。
判断力、瞬発力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、フラッシュカードを行いました。
昼食の時間です☆
手をきれいにして「いただきます!」
☆初詣☆
大鷲神社に参拝に行きました。
公共交通マナーを守って楽しく過ごすことが出来ました。神社の各所にある説明書きも丁寧に見ていました。
おやつの時間です☆
今日はお買い物ごっこを行いました。
合計が100円になるよう計算しながら好きなおやつを選びます。
手を綺麗にして「いただきます」
今日も一日とっても楽しかったね!
次回も元気に遊びに来てくださいね。


【おやつ】お買い物ごっこ:お菓子、ゼリー

【Olinaceさかえ】1月5日(金)フライングドッグ他【イベント:初詣】

1月5日(金)フライングドッグ他【イベント:初詣】

☆運動遊び☆
・フライングドッグ
・羽根つき
・ワニさん歩きでだるまさんが転んだ
・コロコロドッジボール


新年、明けましておめでとうございます。
皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
また、旧年中は、多大なるご尽力をいただきました。
本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたらお勉強をして自由遊びです。
運動遊びの時間です☆
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で行います。
☆フライングドッグ☆
犬のポーズをし、片手を上げます。そして腕とは反対の足を上げてバランスを取ります。
バランス感覚、体幹を養います。
☆羽根つき☆
お正月の遊びを体験しました。羽根をよく見ながら羽子板で打ち返します。
空間認知力、瞬発力を養います。
☆ワニさん歩きでだるまさんが転んだ☆
ワニさん歩きはお腹をついて進みます。鬼に動いている所を見られないよう気をつけながら進みます。
懸垂力、判断力を養います。
☆コロコロドッジボール☆
内野は転がるボールに当たらないようジャンプなどで避けます。外野は内野の足元に向かってボールを転がします。
判断力、瞬発力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、絵本の読み聞かせを行いました。
昼食の時間です☆
手をきれいにして「いただきます!」
☆初詣☆
大鷲神社に参拝に行きました。
公共交通マナーを守って楽しく過ごすことが出来ました。
おやつの時間です☆
今日はお買い物ごっこを行いました。
合計が100円になるよう計算しながら好きなおやつを選びます。
手を綺麗にして「いただきます」
今日も一日とっても楽しかったね!
次回も元気に遊びに来てくださいね。


【おやつ】お買い物ごっこ:お菓子、ゼリー

【Olinaceさかえ】12月29日(金)にんじん抜き 他

12月29日(金)にんじん抜き 他

☆運動遊び☆
・ラジオ体操
・にんじん抜き
・連続幅跳び
・みんなでフープくぐり


今日は年内最後の運動あそびを行いました!
保護者の皆様には、ご理解、ご協力をいただきまして誠にありがとうございました。
おかげさまで、今年も元気な子どもたちの笑顔をたくさん見ることが出来た一年になりました。
来年もより一層尽力してまいりますので引き続きよろしくお願い申し上げます。

また、12月30日(土)から来年1月4日(木)まではお休みを頂きます。
休業期間中につきましては、何かとご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたらお勉強をして自由遊びです。
運動遊びの時間です☆
☆ラジオ体操☆
ドラえもんの声に合わせ、楽しく身体を無理のない範囲で動かしましょう!
☆にんじん抜き☆
懸垂力を養う運動です。
抜くか、抜かれるか!お友だちと一緒に力を合わせて頑張りました。
☆連続幅跳び☆
教室の端まで何回でたどり着くのか、記録を更新しながら頑張りました。
跳躍力、空間認知力を養う運動です。
☆みんなでフープくぐり☆
みんなで手を繋ぎ、大きなフープを手を離さずに通していきます。
空間認知力、ボディイメージを養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、絵本の読み聞かせを行いました。
昼食の時間です☆
手をきれいにして「いただきます!」
お腹休憩をして自由遊びです☆
おやつの時間です☆
手を綺麗にして「いただきます」
今年も一年たくさん遊んでとっても楽しかったね!
先生たちも、みんなの笑顔でたくさん幸せになりました(*^_^*)

来年も元気に遊びに来てくださいね。


【おやつ】お菓子、シャインマスカット

【Olinaceさかえ】12月28日(木)大縄他【避難訓練:水害(大雪)】

12月28日(木)大縄他【避難訓練:水害(大雪)】

☆運動遊び☆
・ラジオ体操
・にんじん抜き
・大縄



今日は何の日?
【御用納め・仕事納め】
官公庁では「御用納め」とも呼ばれ、年末年始の休日を前にその年の最後の事務を執ることを意味します。また、多くの民間企業でもこの日が「仕事納め」となります。
皆さまの仕事納めはいつでしょうか?
仕事納めをしても家庭の用事で忙しい方もいると思います。
体調を崩さないようご自愛ください。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたらお勉強をして自由遊びです。
運動遊びの時間です☆
☆ラジオ体操☆
音楽に合わせて体を動かします。
☆にんじん抜き☆
懸垂力、握力を養います。
☆大縄☆
跳躍力、判断力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、フラッシュカードを行いました。
昼食の時間です☆
手をきれいにして「いただきます!」
お腹休憩をして自由遊びです☆
避難訓練の時間です☆
本日は水害(大雪)の避難訓練を行いました。
大雪になったらどんなことが起きるのか学習しました。
また雪が降った時の歩き方を体験しました。
おやつの時間です☆
手を綺麗にして「いただきます」
今日も一日とっても楽しかったね!
来週も元気に遊びに来てくださいね。


【おやつ】お菓子、シャインマスカット

【Olinaceさかえ】12月27日(水)足を使ってカップ積み他

12月27日(水)足を使ってカップ積み他

☆運動遊び☆
・バランス競争
・足を使ってカップ積み
・足じゃんけん



今日は何の日?❔「浅草仲見世の日」
1885年(明治18年)のこの日、東京・浅草の「仲見世」が新装開業しました。浅草仲見世は、雷門から浅草寺へと続く参道の両脇に位置する商店街で、日本で最も古い商店街の一つです。
江戸時代に浅草寺参拝客が増加し、近隣住民に浅草寺境内の掃除を役務として課す見返りに、境内や参道上で店を営業する特権が与えられたのが始まりです。明治時代の政変で特権が没収された後、レンガ造りの「仲見世」として生まれかわりました。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたらお勉強をして自由遊びです。
運動遊びの時間です☆
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で行います。
☆バランス競争☆
床に座って手足を上げ、バランスを取ります10秒頑張れ!
バランス感覚を養い、腹筋背筋を鍛えます。
☆足を使ってカップ積み☆
足でカップを1か所に積み上げたら、足でまた広げて、もう一度積みましょう。
支持力、空間認知力、協応性、バランス感覚等を養います。
☆足じゃんけん☆
足を広げてパー、前後でチョキ、閉じてグー。
跳躍力、判断力、瞬発力等を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、絵本の読み聞かせを行いました。
昼食の時間です☆
手をきれいにして「いただきます!」
お腹休憩をして自由遊びです☆
おやつの時間です☆
手を綺麗にして「いただきます」
今日も一日とっても楽しかったね!
来週も元気に遊びに来てくださいね。


【おやつ】お菓子、シャインマスカット

【Olinaceさかえ】12月26日(火)フライングドッグ 他

12月26日(火)フライングドッグ 他

☆運動遊び☆
・猫のポーズ、牛のポーズ
・フライングドッグ
・お尻歩き
・連続幅跳び


クリスマスが終わって年末年始に向けて、毎日慌ただしい日々を送っているのではないでしょうか。
まずは深呼吸をして落ち着いて行動をすることを心がけましょう!
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたらお勉強をして自由遊びです。
運動遊びの時間☆
☆柔軟体操☆
体を動かす前に入念に柔軟体操をしました。
☆猫さんのポーズ、牛さんのポーズ☆
猫さんは上体を丸めます。
牛さんは上体を反らします。
支持力、模倣力を養います。
☆フライングドッグ☆
犬さんのポーズから左右反対の手足を伸ばしてバランスをとります。
支持力、バランス感覚、体幹を養います。
☆お尻歩き☆
お尻を使って前と後ろに歩行します!
お尻の筋肉、脚力を養います。
☆連続幅跳び☆
両足跳びで前に連続ジャンプ!!
跳躍力、脚力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、絵本の読み聞かせを行いました。
昼食の時間です☆
手をきれいにして「いただきます!」
お腹休憩をして自由遊びです☆
☆おやつ☆
手を綺麗にして、お友だちと仲良く「いただきます。」をします。
今日も一日とっても楽しかったね!
次回も元気に遊びに来てくださいね。


【おやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】12月25日(月)島ジャンプ他【イベント:クレープ作り】

12月25日(月)島ジャンプ他【イベント:クレープ作り】

☆運動遊び☆
・ラジオ体操
・かかし
・島ジャンプ



今週の運動遊びでは「跳躍力」を主に養います。
跳躍(ジャンプ)を行うには足首や太もも、お尻などの筋肉が必要になります。
カンガルーなどさまざまな動物に変身して跳躍力を養っていきます。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたらお勉強をして自由遊びです。
運動遊びの時間です☆
☆ラジオ体操☆
リズムよく体を動かします。
☆かかし☆
バランス感覚、協応性を養います。
☆島ジャンプ☆
跳躍力、判断力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、絵本の読み聞かせを行いました。
昼食の時間です☆
手をきれいにして「いただきます!」
お腹休憩をして自由遊びです☆
クレープ作りの時間です☆
クレープ生地に好きな具材を乗っけて、くるんと巻きます。
手を綺麗にして「いただきます」
今日も一日とっても楽しかったね!
次回も元気に遊びに来てくださいね。


【おやつ】クレープ(クレープ生地、生クリーム、チョコソース、バナナ、黄桃、シャインマスカット)

【Olinaceさかえ】12月23日(土)とびのるカエル他

12月23日(土)とびのるカエル他

☆運動遊び☆
・かかし
・カエルの足打ち
・とびのるカエル→ジャンプ&タッチ



今日は「東京タワー完成の日」です。
1958年(昭和33年)のこの日、東京・芝公園に「東京タワー」が完成(竣工)し、完工式が行われました。この日は「東京タワーの日」ともされています。高さ333m(海抜高351m)でフランス・パリのエッフェル塔の312mより21m高く、当時世界一の高さの建造物となりました。
今の時期の東京タワーはきれいにライトアップしていますね。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたらお勉強をして自由遊びです。
運動遊びの時間です☆
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で行います。
☆かかし☆
バランス感覚、協応性を養います。
☆カエルの足打ち☆
支持力、跳躍力を養います。
☆とびのるカエル→ジャンプ&タッチ☆
支持力、跳躍力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、絵本の読み聞かせを行いました。
昼食の時間です☆
手をきれいにして「いただきます!」
お腹休憩をして自由遊びです☆
おやつの時間です☆
手を綺麗にして「いただきます」
今日も一日とっても楽しかったね!
来週も元気に遊びに来てくださいね。


【おやつ】クレープ(クレープ生地、生クリーム、チョコソース、バナナ、チョコシュー)

【Olinaceさかえ】12月22日(金)手押し車他【イベント:昼食提供、クレープ作り】

12月22日(金)手押し車他【イベント:昼食提供、クレープ作り】

☆今日の運動遊び☆
・足を使ってカップ積み
・カエルの足打ち
・手押し車


今日は終業式です。
早いもので2学期もお終いです。
これから冬のイベントが盛りだくさんですが
体調を崩さないよう気をつけながら過ごしていきたいと思います。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
運動遊びの時間です☆
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばしていきます。
☆足を使ってカップ積み☆
協応性、バランス感覚を養います。
☆カエルの足打ち☆
支持力、逆さ感覚を養います。
☆手押し車☆
支持力、腹筋を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、絵本の読み聞かせを行いました。
昼食の時間です☆
今日は地域の方に昼食を提供していただきました。
みんな大好きなカレーをいただきます!
手を綺麗にして「いただきます」
宿題をして、自由遊びです☆
クレープ作りの時間です☆
クレープ生地に好きなものを入れます(⌒∇⌒)
美味しそうなクレープができたね
手を綺麗にして「いただきます」
☆運動遊びの時間です☆
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばしていきます。
☆足を使ってカップ積み☆
協応性、バランス感覚を養います。
☆カエルの足打ち☆
支持力、逆さ感覚を養います。
☆手押し車☆
支持力、腹筋を養います。
☆静の時間です☆
水分補給をした後は、フラッシュカードを行いました。
今日も一日とっても楽しかったね!
また次回も元気に遊びに来てくださいね。

【昼食】カレーライス(じゃがいも、にんじん、豚肉、玉ねぎ、ご飯、福神漬け)、ゼリー(みかん、パイナップル)
【おやつ】クレープ(バナナ、黄桃、生クリーム、チョコソース、クレープ生地)

【Olinaceさかえ】12月21日(木)マットで雑巾がけ 他

12月21日(木)マットで雑巾がけ 他

☆今日の運動遊び☆
・バランス競争
・マットで雑巾がけ
・よじ登りジャンプ


今日はクロスワードの日だそうです。
教室に遊びに来てくれるお友だちには、数字の好きなお友だちも多く、空中で書いたり手のひらに書いたり、時にはマットに書いていることも!!
教室には、安全対策でマットが敷いてありますが、なんとそのマットが時々クロスワードに見えるようです(*^_^*)
子どもたちの柔軟な発想には、驚きとすごい発見がありますね。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
運動遊びの時間です☆
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばしていきます。
☆バランス競争☆
両手両足を上げて上手にバランスをとりました!
バランス感覚、体幹を養います。
☆マットで雑巾がけ☆
雑巾に見立ててお友だちと一緒に上手にお掃除です(*^_^*)
支持力、空間認知力、協調性を養います。
☆よじ登りジャンプ☆
腕の力でよじ登り、高くジャンプして降りましょう。着地では膝をクッションにしてね。
支持力、跳躍力等を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、絵本の読み聞かせを行いました。
おやつの時間です☆
手をきれいにして「いただきます」
学校からお友だちが帰ってきました!
手洗いうがいをして、おやつの時間です☆
宿題をして、自由遊びです☆
☆運動遊びの時間です☆
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばしていきます。
☆バランス競争☆
両手両足を上げて上手にバランスをとりました!
バランス感覚、体幹を養います。
☆マットで雑巾がけ☆
雑巾に見立ててお友だちと一緒に上手にお掃除です(*^_^*)
支持力、空間認知力、協調性を養います。
☆よじ登りジャンプ☆
腕の力でよじ登り、高くジャンプして降りましょう。着地では膝をクッションにしてね。
支持力、跳躍力等を養います。
☆静の時間です☆
水分補給をした後は、フラッシュカードを行いました。
今日も一日とっても楽しかったね!
また次回も元気に遊びに来てくださいね。

【おやつ】お菓子