お問い合わせ

【Olinaceさかえ】9月27日(火)【児発】避難訓練【放デイ】開脚跳び他

9月27日(火)【児発】避難訓練【放デイ】開脚跳び他


☆今日の運動遊び(放デイ)☆
・フライングドッグ
・ウシガエルジャンプ
・開脚跳び


きょう27日、木星が地球からみて太陽とちょうど反対側になり、木星を観察するにはちょうどよい時期だそうです。
今夜は雲が広がる地域が多いですが、雲の隙間から明るく輝く木星をみられる可能性はあるそうですので、秋の夜長、天体観測などいかがでしょうか?
元気にあいさつをして教室に遊びに来てくれました!
手洗いうがいのあとは、自由遊びです。
☆最初の挨拶☆
素敵に挨拶をすることができました。
今日は避難訓練の日です。
防災頭巾をかぶって、いざというときの為の練習です。
避難場所の確認後、公園で遊びました。
☆おやつの時間☆
しっかり手洗いうがい消毒をして、「いただきます」
午前中のお友だちはこれでおしまいです。
また明日遊びに来てね!



小学生のお友だちが帰ってきました!
手洗いうがい消毒が終わった順に、おやつにしましょう!
「いただきます」
食べ終わったら宿題を頑張ります。
宿題の後は、自由遊びです(^^)/
運動遊びの時間です☆
「よろしくおねがいします!」自己紹介もかっこよくできました(*^^)v
☆柔軟☆
体をゆっくり伸ばします。
☆フライングドッグ☆
バランス感覚、体幹を鍛える運動です。
犬さんに変身してから、片足片手を離しお腹に力を入れ、バランスを取ります。
☆ウシガエルジャンプ☆
支持力、空間認知力を養う運動です。
☆開脚跳び☆
支持力、跳躍力を養う運動です。
何段跳ぶことができるかな?
☆静の時間☆
水分補給をし、身体を休めます。
最後のご挨拶もかっこよく出来ましたね!
今日もよく頑張りました!
また元気に遊びに来てください(^_-)-☆


【今日のおやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】9月26日(月)【児発】マットで雑巾がけ他 【放デイ】開脚跳び他

9月26日(月)【児発】マットで雑巾がけ他 【放デイ】開脚跳び他

☆運動あそび☆
【児発】
・おんぶから抱っこへ
・マットで雑巾がけ
・どんぐりキャッチ
【放デイ】
・グーパージャンプ
・マットで雑巾がけ
・ウシガエルジャンプ→開脚跳び

台風一過、スッキリと洗い流された澄んだ青い空に、空気はすっかり秋ですね。季節は着実に移り変わっていきます。連休明けのお疲れが出ませんように・・。
元気にあいさつをしてお友だちが教室に遊びに来てくれました!
手洗いうがいのあとは、自由遊びです。
運動遊びの時間です☆
「よろしくおねがいします!」
☆柔軟☆
柔軟体操でしっかり身体をほぐしましょう。
☆おんぶから抱っこへ☆
先生の背中におんぶしたら、しっかりつかまって前に移動して、抱っこしてもらいましょう。
協応性、握力、懸垂力、バランス感覚、高所感覚等を養います。
☆マットで雑巾がけ☆
マットを雑巾に見立てて、しっかりクマさんのポーズになって押していきます。支持力等を鍛えます。帰りはマットの魔法のじゅうたんにのって、バランス感覚も養っちゃいましょう!
☆どんぐりキャッチ☆
コロコロ転がってくるどんぐりを、容器でキャッチしてね!
手と目の協応性、注意力、空間認知力、瞬発力等を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、おかずカードクイズをしました。
☆最後の挨拶☆
最後まで頑張ることができました。
☆おやつの時間☆
しっかり手洗いうがい消毒をして、「いただきます」
小学生のお友だちが帰ってきました!
手洗いうがい消毒が終わった順に、おやつにしましょう!
「いただきます」
食べ終わったら宿題を頑張ります。
宿題の後は、自由遊びです(^^)/
運動遊びの時間です☆
「よろしくおねがいします!」自己紹介もかっこよくできました(*^^)v
☆柔軟体操☆
しっかり身体をほぐしましょう!
☆グーパージャンプ☆
グーはしっかりしゃがみ、パーは腕と脚を大きく開いてね。
グーグーパーグー、覚えてその通りにジャンプ!
記憶力、跳躍力、協応性等を養います。
☆マットで雑巾がけ☆
マットが曲がっていかないように協力して押しましょう。
協応性、支持力等を養います。
☆ウシガエルジャンプ→跳び箱☆
手→脚、の順について進みます。身体を腕でしっかり支えてね。跳び箱の上ではウシガエルジャンプと同じ動作をします。脚を開いて飛び越そう。
空間認知力、支持力、協応性等を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、呼吸を整えたあとおかずカードクイズをしました。
☆最後の挨拶☆
最後のご挨拶もかっこよく出来ました!
今日もよく頑張りました!
また元気に遊びに来てください(^_-)-☆

【今日のおやつ】お菓子、アイス

【Olinaceさかえ】9月24日(土)【イベント】ボウリング、人間すごろく

9月24日(土)【イベント】ボウリング、人間すごろく

【イベント】
・ボウリング
・人間すごろく

昨日から未明にかけての雨はすごかったですね。帰りのころの土砂降りで、一瞬で道路が池のようになり、前方も見づらくなって恐怖すら感じました。今日は今のところ小康状態ですが、河川の増水や斜面の土砂崩れなど、これからしばらくは要注意です。お気を付けください。
おはようございます!
手洗い、うがい、身支度を済ませ、お勉強、自由遊びの時間です。
☆運動遊びの時間です☆
よろしくお願いいたします!自己紹介もしっかりできました(*^^)v
☆柔軟☆
体をゆっくり伸ばします。
☆ボウリング☆
昨日に引き続き、運動遊びの中にイベントのボウリングを組み込みました。
今日も「勝っても負けてもうらみっこなし!」がテーマです。自分の番が終わったら次のお友だちのために、転がったピンをもとに戻します。
☆静の時間☆
水分補給をして呼吸を整えた後、午後の説明をしました。
☆終わりの挨拶☆
最後まで頑張りました。
手洗いを済ませ、お弁当の時間です。
「いただきます!」
ゆっくりまったり休憩してから、お勉強、自由遊びです☆
人間すごろく
お題がかかれたマスをコースに貼っていきます。サイコロを振ってスタート。「ねこのまねをする」「腕立て10回」「かわいいポーズをする」などなど、面白いお題がたくさんです!ゴール手前には「スタートに戻る」もありますよ、気を付けて!
おやつの時間です☆
いただきます!
今日も1日楽しくすごしました!
また来週も元気に遊びに来てくださいね。

【おやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】9月23日(金・祝)【イベント】ボウリング、人間すごろく

9月23日(金・祝)【イベント】ボウリング、人間すごろく

【イベント】
・ボウリング
・人間すごろく

今日は秋分の日。春分の日と同様、昼と夜の長さが同じ日です。またお彼岸の中日なので、ご先祖を敬いお墓参りに行く風習がありますね。最近ではシルバーウィークの真っ只中でお出かけに行く人も多いでしょう。今年は台風が接近しているので、お出かけの際は十分お気をつけください。
おはようございます!
手洗い、うがい、身支度を済ませ、お勉強、自由遊びの時間です。
☆運動遊びの時間です☆
よろしくお願いいたします!自己紹介もしっかりできました(*^^)v
☆柔軟☆
体をゆっくり伸ばします。
☆ボウリング☆
運動遊びの中にイベントのボウリングを組み込みました。
今日のテーマは「勝っても負けても恨みっこなし」。みんなにどういう意味かを聞くと、正しい答えが帰ってきました(*^^)v。倒したピンの本数が多い人が勝ち!ではなく、午後のすごろくの順番が決まる仕組みです。
☆静の時間☆
水分補給をして呼吸を整えた後、絵本の読み聞かせ&クイズを行いました。
☆終わりの挨拶☆
最後まで頑張りました。
手洗いを済ませ、お弁当の時間です。
「いただきます!」
ゆっくりまったり休憩してから、お勉強、自由遊びです☆
人間すごろく
みんなでお題を考えて、コースに貼っていきます。サイコロを振ってスタート!止まったマスに書いてあるお題をこなしていきます。「好きな人の名前を叫ぶ」「腕立て10回」「かわいいポーズをする」などなど、面白いお題がたくさんです!ゴール手前には「スタートに戻る」もありますよ~。お友だちのお題に付き合って一緒に腕立てをしたりジャンプをしたりする姿も見られました。
おやつの時間です☆
いただきます!
今日も1日楽しくすごしました!
また明日も元気に遊びに来てくださいね。

【おやつ】お菓子・プリン

【Olinaceさかえ】9月22日(木)【児発/放デイ】リンゴぶら下がり他

9月22日(木)【児発/放デイ】リンゴぶら下がり他

☆運動あそび☆
・バランス競争
・タオルで引っ張りっこ
・リンゴぶら下がり

今日の栄町の最高気温は22℃と10月並みの気温となりました。
寒いと思うほどの気温ですが、また25℃以上の日もくるとニュースで言っていたので
寒暖差で疲れが出ないようご自愛なさってください(o^―^o)
元気にあいさつをして教室に遊びに来てくれました!
手洗いうがいのあとは、自由遊びです。
運動遊びの時間です☆
「よろしくおねがいします!」
☆柔軟☆
柔軟体操でしっかり身体をほぐしましょう。
☆バランス競争☆
足をまっすぐ伸ばすことを意識して行います。
体幹、バランス感覚を養います。
☆タオルで引っ張りっこ☆
腕の力でタオルを引きます。
懸垂力、握力を養います。
☆リンゴぶら下がり☆
体を丸めます。
懸垂力、腹筋を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、色と形のマッチングを行いました。
☆最後の挨拶☆
最後まで頑張ることができました。
☆おやつの時間☆
しっかり手洗いうがい消毒をして、「いただきます」
小学生のお友だちが帰ってきました!
手洗いうがい消毒が終わった順に、おやつにしましょう!
「いただきます」
食べ終わったら宿題を頑張ります。
宿題の後は、自由遊びです(^^)/
運動遊びの時間です☆
「よろしくおねがいします!」自己紹介もかっこよくできました(*^^)v
☆柔軟体操☆
しっかり身体をほぐしましょう!
☆バランス競争☆
足をまっすぐ伸ばすことを意識して行います。
体幹、バランス感覚を養います。
☆タオルで引っ張りっこ☆
腕の力でタオルを引きます。
懸垂力、握力を養います。
☆リンゴぶら下がり☆
体を丸めます。
懸垂力、腹筋を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、呼吸を整えたあと
☆最後の挨拶☆
最後のご挨拶もかっこよく出来ました!
今日もよく頑張りました!
また元気に遊びに来てください(^_-)-☆


【今日のおやつ】お菓子、プリン

【Olinaceさかえ】9月21日(水)【児発】ティッシュキャッチ他【放デイ】斜め懸垂他

9月21日(水)【児発】ティッシュキャッチ他【放デイ】斜め懸垂他

☆今日の運動遊び☆
・かかし
・言われたようにジャンプ
・タオルで引っ張りっこ
・ティッシュキャッチ(児発のみ)
・斜め懸垂(放デイのみ)

本日の朝はとても冷えていましたが
日中は晴れ、暖かく過ごしやすい天気となりました。
もうそろそろ衣替えをしても良いのかもしれませんね(^^♪
元気にあいさつをして教室に遊びに来てくれました!
手洗いうがいのあとは、自由遊びです。
☆最初の挨拶☆
素敵に挨拶をすることができました。
☆柔軟☆
体をしっかり伸ばします。
☆かかし☆
両腕でバランスを取ります。
バランス感覚を養います。
☆言われたようにジャンプ☆
両足を揃えて跳びます。
跳躍力、判断力を養います。
☆タオルで引っ張りっこ☆
タオルを握り、腕の力で引っ張ります。
懸垂力、握力を養います。
☆ティッシュキャッチ☆
落ちてくるティッシュを床に落ちる前にキャッチします。
空間認知力、瞬発力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、ポストインを行いました。
☆最後の挨拶☆
最後まで頑張ることができました。
☆お弁当の時間☆
しっかり手洗いうがい消毒をして、「いただきます」
小学生のお友だちが帰ってきました!
手洗いうがい消毒が終わった順に、おやつにしましょう!
「いただきます」
食べ終わったら宿題を頑張ります。
宿題の後は、自由遊びです(^^)/
運動遊びの時間です☆
「よろしくおねがいします!」自己紹介もかっこよくできました(*^^)v
☆柔軟☆
体をゆっくり伸ばします。
☆かかし☆
両腕でバランスを取ります。
バランス感覚を養います。
☆言われたようにジャンプ☆
両足を揃えて跳びます。
跳躍力、判断力を養います。
☆タオルで引っ張りっこ☆
タオルを握り、腕の力で引っ張ります。
懸垂力、握力を養います。
☆斜め懸垂☆
お尻で曲がらないように気をつけて行います。
懸垂力、握力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、手足ブラブラを行いました。
最後のご挨拶もかっこよく出来ましたね!
今日もよく頑張りました!
また元気に遊びに来てください(^_-)-☆


【今日のおやつ】お菓子、プリン

【Olinaceさかえ】9月20日(火)タオルの引っ張りっこ他

9月20日(火)タオルで引っ張りっこ他

☆今日の運動遊び☆
・ラジオ体操第一
・タオルで引っ張りっこ
・リンゴぶら下がり


今日は「空の日」です。
成田空港では記念事業として、今年は人気イベントの「ジェット機との綱引き&空
港見学ツアー」が3年ぶりに復活しているそうです。
日本には、38の国・地域から計82の外国航空企業が乗り入れ、巨大な国際航空ネットワークを形成し日本経済において不可欠な交通・輸送手段となりました。
元気にあいさつをして教室に遊びに来てくれました!
手洗いうがいのあとは、自由遊びです。
☆お弁当の時間☆
しっかり手洗いうがい消毒をして、「いただきます」
小学生のお友だちが帰ってきました!
手洗いうがい消毒が終わった順に、おやつにしましょう!
「いただきます」
食べ終わったら宿題を頑張ります。
宿題の後は、自由遊びです(^^)/
運動遊びの時間です☆
「よろしくおねがいします!」自己紹介もかっこよくできました(*^^)v
☆ラジオ体操第一☆
みんな大好き!ドラえもんのラジオ体操です(#^.^#)
☆タオルの引っ張りっこ☆
懸垂力を養う運動です。
☆リンゴぶら下がり☆
可愛いリンゴになりました!
懸垂力等を養う運動です。
☆静の時間☆
水分補給をして、呼吸を整えしました!
最後のご挨拶もかっこよく出来ましたね!
今日もよく頑張りました!
また元気に遊びに来てください(^_-)-☆


【今日のおやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】9月19日(月)スクーターレスキュー他

9月19日(月)スクーターレスキュー他

☆今日の運動遊び☆
・おんぶから抱っこへ
・スクーターレスキュー→スーパーマン
・センサリーマット

今日は湿度の高い一日でした。
昨日は突然の雨と雷でびっくりしたよーっとお友だちが教えてくれました。
明日の朝は台風の影響があるそうですので、登校するときは気を付けてくださいね。
おはようございます!
手洗い、うがい、身支度を済ませ、お勉強、自由遊びの時間です。
☆運動遊びの時間です☆
よろしくお願いいたします!
☆柔軟☆
体をゆっくり伸ばします。
☆おんぶから抱っこへ☆
しっかりしがみつきながら移動することで、懸垂力や高所感覚、バランス感覚を養います。
☆スクーターレスキュー→スーパーマン☆
懸垂力を養う運動です。
かっこいいレスキュー隊になったり、スーパーマンになったり(#^.^#)
大忙しです!
☆センサリーマット☆
みんなで協力し、考えながらコースを作りました。
バランス感覚、協応性を養いながら様々な感覚を整えます。
☆静の時間☆
水分補給をして呼吸を整えた後、カードクイズを行いました。
☆終わりの挨拶☆
最後まで頑張りました。
手洗いを済ませ、お弁当の時間です。
「いただきます!」
ゆっくりまったり休憩してから、自由遊びです☆
おやつの時間です☆
いただきます!
今日も1日たのしくすごしました!
また、元気に遊びに来てくださいね。


【おやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】9月17日(土)ヘビ越えジャンプ他

9月17日(土)ヘビ越えジャンプ他

☆今日の運動遊び☆
・グーパージャンプ
・センサリーマット
・ヘビ越えジャンプ

今日は大安吉日。
日時や方角などの吉凶日を6つに分けた六曜。1年を通して6日に1日は大安であり、何をするにもよいとされる日です。大安に結婚式や引っ越、地鎮祭や上棟式、早めの七五三などし土曜日なので、イベントも多いと思います。何をするにも、晴れの良い日になりましたね(#^.^#)
おはようございます!
手洗い、うがい、身支度を済ませ、お勉強、自由遊びの時間です。
☆運動遊びの時間です☆
よろしくお願いいたします!自己紹介もしっかりできました(*^^)v
☆柔軟☆
体をゆっくり伸ばします。
☆グーパージャンプ☆
跳躍力を養う運動です。
上手に出来ました!
☆センサリーマット☆
みんなで協力し、考えながらコースを作りました。
バランス感覚、協応性を養いながら様々な感覚を整えます。
☆ヘビ越えジャンプ☆
跳躍力、空間認知力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして呼吸を整えた後、フラッシュカードを行いました。
☆終わりの挨拶☆
最後まで頑張りました。
手洗いを済ませ、お弁当の時間です。
「いただきます!」
ゆっくりまったり休憩してから、自由遊びです☆
おやつの時間です☆
いただきます!
今日も1日たのしくすごしました!
また来週も元気に遊びに来てくださいね。


【おやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】9月16日(金)【児発】グーパージャンプ他【放デイ】フライングドッグ他

9月16日(金)【児発】グーパージャンプ他【放デイ】フライングドッグ他

☆今日の運動遊び☆
【児発】
・グーパージャンプ
・一本橋渡り→トランポリン
【放デイ】
・ラジオ体操第一
・フライングドッグ
・カンガルージャンプ→クモ歩き


今日は秋らしい、すがすがしい一日になりましたね。
連休は台風の影響で、突然の雨や突風などにより、交通機関の乱れが発生するかもしれません。
お出かけの予定があるご家族は天気に注意して楽しんでくださいね(#^.^#)
元気にあいさつをして教室に遊びに来てくれました!
手洗いうがいのあとは、自由遊びです。
運動遊びの時間です☆
よろしくお願いします!
☆柔軟☆
柔軟体操でしっかり身体をほぐしましょう。
☆グーパージャンプ☆
跳躍力、空間認知力を養う運動です。
☆一本橋渡り→トランポリン☆
バランス感覚や跳躍力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、上手に挨拶をしてから粘土遊びをしました。
とっても集中して取り組むことが出来ました。
☆おやつの時間☆
しっかり手洗いうがい消毒をして、「いただきます」
小学生のお友だちが帰ってきました!
手洗いうがい消毒が終わった順に、おやつにしましょう!
「いただきます」
食べ終わったら宿題を頑張ります。
宿題の後は、自由遊びです(^^)/
運動遊びの時間です☆
「よろしくおねがいします!」自己紹介もかっこよくできました(*^^)v
☆ラジオ体操第一☆
みんな大好き!ドラえもんのラジオ体操です(#^.^#)
☆フライングドッグ☆
バランス感覚を養います。
☆カンガルージャンプ→クモ歩き☆
跳躍力やバランス感覚、逆さ感覚を養う運動です。
手形足型を挟みながらカンガルージャンプ!
お腹に乗せながらクモ歩きです。
☆静の時間☆
水分補給をして、呼吸を整えたら後出しジャンケンをしました!
☆最後の挨拶☆
最後のご挨拶もかっこよく出来ました!
今日もよく頑張りました!
また元気に遊びに来てください(^_-)-☆


【今日のおやつ】お菓子