【Olinaceおゆみ野】9月11日(水)変身ポーズ他
9月11日(水)変身ポーズ他
今日の運動
午前
柔軟・カメさん
変身ポーズ
クマさんで鬼ごっこ
ボールコロコロ
午後
柔軟・カメ
アザラシリレー
クマさんカップタッチ
さつまいもゴロゴロ
まだまだ残暑が厳しく、朝から強い日差しに気持ちが負けそうになってしまいました(><)
子ども達は学校が始まり、生活リズムも戻ってきたところだと思いますが、疲れは出てきていませんか?
涼しくなるまではまだしばらく時間がかかりそうですが、体調管理をしっかり行い元気に過ごしましょう!
午前
柔軟・カメさん
変身ポーズ
クマさんで鬼ごっこ
ボールコロコロ
午後
柔軟・カメ
アザラシリレー
クマさんカップタッチ
さつまいもゴロゴロ
まだまだ残暑が厳しく、朝から強い日差しに気持ちが負けそうになってしまいました(><)
子ども達は学校が始まり、生活リズムも戻ってきたところだと思いますが、疲れは出てきていませんか?
涼しくなるまではまだしばらく時間がかかりそうですが、体調管理をしっかり行い元気に過ごしましょう!
今日も元気にお友だちが来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
運動遊びの時間です。
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします。」
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします。」


柔軟・カメさん
数を数えながら足先にタッチしましょう!
カメさんはうつ伏せの姿勢になり両足首を手でしっかり掴んで上体を起こしましょう!
数を数えながら足先にタッチしましょう!
カメさんはうつ伏せの姿勢になり両足首を手でしっかり掴んで上体を起こしましょう!







☆変身ポーズ☆
先生が何に変身するのか、よーく見て真似をしてみましょう。
大きなお山やアザラシさんが上手にできましたね♪
イヌさんに変身した後はトンネルをくぐってみました!
支持力を養います。
先生が何に変身するのか、よーく見て真似をしてみましょう。
大きなお山やアザラシさんが上手にできましたね♪
イヌさんに変身した後はトンネルをくぐってみました!
支持力を養います。





☆クマさんで鬼ごっこ☆
クマさんになったら「スタート」の合図で始めます。
鬼役の先生クマさんにつかまらないように逃げましょう!
支持力を養います。
クマさんになったら「スタート」の合図で始めます。
鬼役の先生クマさんにつかまらないように逃げましょう!
支持力を養います。


☆ボールコロコロ☆
足を広げてフープの中に座ります。
向かい合ったお友だちにボールを転がして届けましょう!
「いくよー」と声を掛けて優しく転がせていましたね(^^)
協調性と空間認知力を養います。
足を広げてフープの中に座ります。
向かい合ったお友だちにボールを転がして届けましょう!
「いくよー」と声を掛けて優しく転がせていましたね(^^)
協調性と空間認知力を養います。



静の時間です。
水分補給をしたら電気を消して寝転がり体を休めましょう。
水分補給をしたら電気を消して寝転がり体を休めましょう。


終わりの挨拶をしましょう。
「ありがとうございました。」
「ありがとうございました。」


お昼の時間まで自由に過ごします。



お昼の時間になりました!
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」

学校帰りのお友達が元気に来てくれました。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。



おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
手を合わせて「いただきます!」


運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」


柔軟・カメ
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
カメは両足首を手でしっかりとつかみ、上体を起こしたままの姿勢を10秒キープしました。
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
カメは両足首を手でしっかりとつかみ、上体を起こしたままの姿勢を10秒キープしました。







☆アザラシリレー☆
黄色の線にアザラシポーズで待ちます。
スタートの合図でコーンまで進みましょう。
コーンをタッチしたら帰りはお尻で進んで戻ります。
腕を振ると早く進めましたね!
支持力とバランス感覚を養います。
黄色の線にアザラシポーズで待ちます。
スタートの合図でコーンまで進みましょう。
コーンをタッチしたら帰りはお尻で進んで戻ります。
腕を振ると早く進めましたね!
支持力とバランス感覚を養います。







☆クマさんカップタッチ☆
クマの姿勢で黄色い線からスタートし、指示された色のカップをタッチしてゴールまで進みます。
2回目は高速にチャレンジしました!
支持力を養います。
クマの姿勢で黄色い線からスタートし、指示された色のカップをタッチしてゴールまで進みます。
2回目は高速にチャレンジしました!
支持力を養います。





☆さつまいもゴロゴロ☆
マットの端にフープがあります。さつまいもになったまま転がり、フープの中のボールを反対のフープに運びましょう。
回転感覚を養います。
マットの端にフープがあります。さつまいもになったまま転がり、フープの中のボールを反対のフープに運びましょう。
回転感覚を養います。





静の時間です。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。


終わりのご挨拶をしましょう。
「ありがとうございました」
さぁ!100点ノートに取り掛かりましょう!
「ありがとうございました」
さぁ!100点ノートに取り掛かりましょう!



帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子・アイス