お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】9月12日(木)カエル跳び他

9月12日(木)カエル跳び他

~今日の運動~
・カエル跳び
・空中自転車こぎ
・タオル干し


最近は、台風や大雨のニュースが多くなりましたね。
そんな中、素晴らしいニュースを知りました。
東京都青梅市の山中で8月、認知症の女性(81)が行方不明になり、約25時間後に保護されました。
女性の命を救ったのは警備犬クセノファネス号と、長男が女性に持たせていた全地球測位システム(GPS)でした。
警視庁青梅署は、クセノ号に署長賞を授与したそうです。
同庁の警備犬が生存者を見つけたのは、2004年の新潟中越地震以来、20年ぶりだそうです。
クセノ号はジャーマンシェパードの雄で5歳。これまでに21年7月の静岡県熱海市の土石流災害や東京五輪警備などの現場を経験しました。
犬の力の偉大さも素晴らしいですね。
尊敬の念を抱きました。これからも頑張って活躍して欲しいです!

☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!!
みんなで楽しく過ごせましたね(^^♪
おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
お時間になりました!
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
柔軟体操・ゆりかご
体を伸ばしてほぐしましょう。
ゆりかごは、5回頑張りました!
最後は、立ち上がってかっこよくポーズ☆
カエル跳び(支持力)
カエルさんに変身です!
手→足、手→足の順で進みましょう!
平均台のおじゃま虫も出現するから跳び越えてね♬
足が平均台に引っかからないように気を付けて!
空中自転車こぎ(支持力・バランス感覚)
鉄棒に跳び乗ったら腕を伸ばしたまま足を回転させましょう!
さあ!お散歩へいってらっしゃーい!
上手にクルクル回転できたかな?

最後のお片付けもみんなで頑張ってくれましたね!
ありがとう(^^♪
タオル干し(空間認知力・跳躍力)
高い位置にある縄にタオルを干しましょう!
せ~の!ジャーンプ!
みんな上手にタオルを干すことができましたね☆
静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
運動遊びを終えるとあっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
1日の疲れをしっかり取ってまた明日も元気に来てね!!
またね!
【今日のおやつ】アイス・お菓子