お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】9月13日(金)くまさん歩きで丸太越え他

9月13日(金)くまさん歩きで丸太越え他

今日の運動
午前
柔軟・ひこうき
くまさん歩きで丸太越え
さつまいもゴロゴロ
ボーリング

午後
柔軟・アザラシのポーズ
くまさん歩きで丸太越え
カップタッチくま



今日は、『コスモスの日』です。
ホワイトデーから半年目の今日、プレゼントにコスモスを添えて交換し、お互いの愛を確認しあう日といわれています。
ちなみに赤い秋桜(コスモス)の花言葉は「愛情」です。
コスモスの花は、ピンクや白に加えて濃赤、黄やオレンジ色、複色が登場し、年々カラフルになっています。性質はいたって丈夫で、日当たりと風通しがよい場所であれば、あまり土質を選ばずに育ちます。

コスモスは、よく目にするのは土質を選ばずに育つ特徴があったようですね。
開花期は
バランスボール転がし6月~11月ですが、何故か今年はまだ見ていないような気が…?
今日も元気にお友だちが来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
運動遊びの時間です。
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします。」
柔軟・ひこうき
数を数えながら足先にタッチしましょう!
☆くまさん歩きで丸太越え☆
くまさん歩きで目の前に置いてある平均台を跨いで行きます。
膝を上げて、手をパーにして歩きます。

※支持力を養います。
☆さつまいもゴロゴロ☆
マットに横になり、ゴロゴロ回転します。

※回転感覚を養います。
☆ボーリング☆
足を広げて座ります。
ピンに向かってボールを転がしてみよう。

※空間認知力を養います。
静の時間です。
水分補給をしたら電気を消して寝転がり体を休めましょう。
終わりの挨拶をしましょう。
「ありがとうございました。」
お昼の時間まで自由に過ごします。
お昼の時間になりました!
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」
学校帰りのお友達が元気に来てくれました。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。
おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」
柔軟・アザラシのポーズ
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
☆くまさん歩きで丸太越え☆
くまさん歩きで、目の前にある丸太を越えよう。
膝を上げて、手をしっかりとパーにして歩きます。

※支持力を養います。
☆カップタッチくま☆
先生が指示した色のカップをタッチしながら進もう。
手は、しっかりとパーにしながら進もう。

※支持力を養います。
☆バランスボール転がし☆
ピーナッツ型のバランスボールを出来るだけ真っすぐに転がそう!
斜めに行ってしまったら、直しながら頑張ってみよう。

※バランス感、協応性を養います。
静の時間です。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。
終わりのご挨拶をしましょう。
「ありがとうございました」

さぁ!100点ノートに取り掛かりましょう!
帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子