お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】9月17日(火)グーパージャンプ他

9月17日(火)グーパージャンプ他

今日の運動
午前
柔軟・バランス
グーパージャンプ
綱渡り
回転棒ジャンプ

午後
柔軟・バランス
体タッチジャンプ
ケンパージャンプ
どこまで飛ばせるかな?

今日は「中秋の名月」です。
中秋の名月は旧暦の8月15日の夜(十五夜)に見える月を「中秋の名月」と呼んでいます。
ススキや団子をお供えして、月を眺める習慣が残っています。
必ずしも中秋の名月が満月になるかどうかは定かではなく、満月自体は明日ですが月がとても綺麗に見えています。今日は月を眺めてみませんか?
今日も元気にお友だちが来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
運動遊びの時間です。
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします。」
柔軟・バランス
数を数えながら足先にタッチしましょう!
バランスは足を浮かしたまま5秒頑張りました!
☆グーパージャンプ☆
フープが1つの所は体を小さくして「グー」とジャンプします。
フープが2つの所は両手両足を大きく開いて「パー」とジャンプします。
ゆっくり丁寧に出来ましたね♪

跳躍力を養います。
☆綱渡り☆
ゴールまで伸びた1本の綱の上を落ちないように慎重に歩いて進みます。
2回目はお邪魔虫がいるので避けて渡りましょう!

バランス感覚を養います。

お片付けのお手伝いどうもありがとう♪
☆回転棒ジャンプ☆
スポンジ棒が回転してくるので足元に来たらその場でジャンプして跳び越えます。
右からも左からも来るのでよく見てジャンプしましょう!

跳躍力と空間認知力を養います。
静の時間です。
水分補給をしてからフラッシュカードを行いました。
すべての生き物を答えることができましたね♪
終わりの挨拶をしましょう。
「ありがとうございました。」
お昼の時間まで自由に過ごします。
お昼の時間になりました!
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」
学校帰りのお友達が元気に来てくれました。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。
おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」
柔軟・バランス
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
バランスはみんなでしりとりをしながら行いました!
☆体タッチジャンプ☆
指示された所をジャンプしている間にタッチします。
どこが一番難しかったかな?

跳躍力と瞬発力を養います。
☆ケンパージャンプ☆
フープが1つの所は片足で「ケン」とジャンプします。
フープが2つの所は両足を大きく開いて「パー」とジャンプします。
フープからはみ出さないように気をつけましょう!

跳躍力を養います。
☆どこまで飛ばせるかな?☆
カップを足に乗せ、足を前後に大きく振ってカップを飛ばします。
どうしたら遠くに飛ばせるかな?

バランス感覚を養います。
静の時間です。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。
終わりのご挨拶をしましょう。
「ありがとうございました」

さぁ!100点ノートに取り掛かりましょう!
帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子