【Olinaceおゆみ野第2】9月25日(水)一本橋渡り他
9月25日(水)一本橋渡り他
~今日の運動~
午前
・一本橋渡り
・フープカラージャンプ
・魔法の絨毯
午後
・ケンケンパー
・一本橋横向き渡り
・ジャガイモ迷路
今日は〖藤ノ木古墳記念日〗です。
1985(昭和60)年のこの日、奈良県斑鳩町の藤ノ木古墳の石室等が発堀されました。
藤ノ木古墳は直径約48m、高さ約9mの円墳で、古墳時代後期の6世紀後半に作られたものと考えられています。
1985(昭和60)年に第1次調査、1988(昭和63)年6月に国内の発掘調査史上初めてファイバースコープを使った石棺の内部調査が行われ、その年の10月8日に1400年ぶりに石棺の蓋が開かれました。
未盗掘で埋葬当時の姿がほぼそのまま残っており、当時の埋葬儀礼を解明する上で貴重な資料を提供したそうです。
藤ノ木古墳近くには世界遺産の法隆寺もほど近く、周囲には観光スポットもたくさんあるそうです!
秋の旅行や散策に出かけてみるのも良いですね♬
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
午前
・一本橋渡り
・フープカラージャンプ
・魔法の絨毯
午後
・ケンケンパー
・一本橋横向き渡り
・ジャガイモ迷路
今日は〖藤ノ木古墳記念日〗です。
1985(昭和60)年のこの日、奈良県斑鳩町の藤ノ木古墳の石室等が発堀されました。
藤ノ木古墳は直径約48m、高さ約9mの円墳で、古墳時代後期の6世紀後半に作られたものと考えられています。
1985(昭和60)年に第1次調査、1988(昭和63)年6月に国内の発掘調査史上初めてファイバースコープを使った石棺の内部調査が行われ、その年の10月8日に1400年ぶりに石棺の蓋が開かれました。
未盗掘で埋葬当時の姿がほぼそのまま残っており、当時の埋葬儀礼を解明する上で貴重な資料を提供したそうです。
藤ノ木古墳近くには世界遺産の法隆寺もほど近く、周囲には観光スポットもたくさんあるそうです!
秋の旅行や散策に出かけてみるのも良いですね♬
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も朝から元気にお友だちが来てくれました。
手洗いうがいと支度を済ませたら、自由遊びをしましょう。
お片付けも完璧です(^_-)-☆
手洗いうがいと支度を済ませたら、自由遊びをしましょう。
お片付けも完璧です(^_-)-☆


お片付けのお時間になりました。
おもちゃのお片付けをして、午前の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
おもちゃのお片付けをして、午前の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
柔軟体操・バランス
手を横に広げて足を少し上にあげます。
5秒キープ、頑張るぞ☆
手を横に広げて足を少し上にあげます。
5秒キープ、頑張るぞ☆


一本橋渡り
平均台で作られた一本橋の上を落ちないように渡りましょう!
二回目はおじゃま虫のカメさんを踏まないように進みました!!
平均台で作られた一本橋の上を落ちないように渡りましょう!
二回目はおじゃま虫のカメさんを踏まないように進みました!!


フープカラージャンプ
赤や青、黄色のフープをジャンプして進みました。
二回目はくねくね道にも挑戦!
上手に進めました♬
赤や青、黄色のフープをジャンプして進みました。
二回目はくねくね道にも挑戦!
上手に進めました♬


魔法の絨毯
魔法の絨毯に乗って、お出かけしましょう!
しっかりと絨毯を持ったら……出発!!
魔法の絨毯に乗って、お出かけしましょう!
しっかりと絨毯を持ったら……出発!!

静の時間です。
横になってゆっくりと体を休めましょう。
横になってゆっくりと体を休めましょう。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
「ありがとうございました!」
おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」

午前中でお帰りのお友達は、おしまいです!
また元気にお会いしましょう♬
またね!
また元気にお会いしましょう♬
またね!
午後からも元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!!
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!!




おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」



お時間になりました!
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」

柔軟体操・バランス
手を横に広げて足を少し上にあげます。
10秒キープ、頑張るぞ☆
手を横に広げて足を少し上にあげます。
10秒キープ、頑張るぞ☆




ケンケンパー
フープが1つの時は片足ジャンプで、フープが2つの時は手と足を大きく広げてジャンプします!!
よく見て進みましょう☆
フープが1つの時は片足ジャンプで、フープが2つの時は手と足を大きく広げてジャンプします!!
よく見て進みましょう☆









一本橋横向き渡り
平均台で作られた一本橋を横向きのまま進みましょう♬
落ちないように気をつけてね!
平均台で作られた一本橋を横向きのまま進みましょう♬
落ちないように気をつけてね!









ジャガイモ迷路
美味しいジャガイモになってマットの上をゴロゴロ転がっていきましょう!
いつもより難しいコースだけど、頑張るぞ☆
美味しいジャガイモになってマットの上をゴロゴロ転がっていきましょう!
いつもより難しいコースだけど、頑張るぞ☆









静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
運動遊びを終えるとあっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
1日の疲れをしっかり取ってまた明日も元気に来てね!!
またね!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
1日の疲れをしっかり取ってまた明日も元気に来てね!!
またね!
【今日のおやつ】 お菓子