お問い合わせ

【Olinace八千代】10月22日(火)大根抜き他

10月22日(火)大根抜き他

今日の運動
・かかしさん→飛行機
・大根抜き
・モンスター退治

今日10月22日は「平安遷都の日」だそうです。

昔覚えた年号、「なくよ(794年)うぐいす、平安京」。
この平安京遷都の日が、まさしく今日というわけです。

旧暦にあたる延暦13年(794年)10月22日、第50代桓武天皇がそれまでの長岡京から京都の山背国葛野郡へ遷都を行ったことにちなんで記念日が制定されました。

平安京への遷都は、「日照りによる飢饉」「疫病の大流行」「桓武天皇近親者の相次ぐ死去」「大雨による大災害」などなど、当時不吉なことが相次いだ厄払いを行うべく占術によって導かれた地へ遷都を行い、後日新たな新京を「平安京」と命名しました。

また、平安遷都1100年と記念して創建された平安神宮にて行われる「時代祭」は「京都三大祭」にも数えられており、例年10月22日に開催されている様です。
学校を終えたお友だちが登所です!
お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
今日は何をして遊ぼうかな?
おやつの時間です♬
手を合わせて、「いただきます!」
それでは、運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくお願いします!!」
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆かかしさん→飛行機☆
かかしさんは、両手を広げて片足立ちをして、そのまま姿勢を維持します。
飛行機は、さらに、その姿勢から上半身を前に倒し、上げた片足は後ろにあげて姿勢を維持します。
飛行機はかかしさんより、難易度が上がります。
☆大根抜き☆
マットの端をしっかり握り、足を引っ張られる大根さん。
その大根さん役の足を引っ張って、マットから引っこ抜くお百姓さん。
2つの役に分かれて対戦していきます。
勝ったのは、大根さん?!お百姓さん?!
☆モンスター退治☆
ハロウィンのモンスター達の登場です!
よく狙って、ボールを投げて退治しましょう!
静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子・アイス