お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】9月4日(木)宅急便 他

9月4日(木)宅急便 他

今日の運動
午前
柔軟・バランス
宅急便
おさるさん
色合わせ

午後
柔軟・バランス
荷物運び
タオルの引っ張りっこ
ダッシュでジャンプ

今日は〖クラシック音楽の日〗です。日本音楽マネージャー協会が1990年に制定しました。「ク(9)ラシ(4)ック」と読む語呂合わせからで、より多くの人にクラシック音楽に親しんでもらうことが目的だそうです。みなさんはどんな音楽が好きですか?
今日も元気にお友だちが来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
運動遊びの時間です。
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします。」
柔軟・バランス
数を数えながら足先にタッチしましょう!
バランスは両手を広げてバランスをとり、足を持ち上げたまま姿勢をキープします!
☆宅急便☆
トーマスに荷物をたくさん入れて運びます。
帰りはトーマスを押して次のお友達とバトンタッチです!
3回目はコーンを回って最後まで運びましょう。

懸垂力を養います。
☆おさるさん☆
鉄棒をしっかりと握ります。
先生の合図でおさるさんに変身しましょう!
足を持ち上げて何秒ぶら下がれるかな?

懸垂力を養います。
☆色合わせ☆
教室に散らばったカップに同じ色のボールを乗せます。
先生がボールの入った箱を持って逃げているので追いかけましょう!
ボールは1つずつ選んで乗せていきましょう!

判断力を養います。

お片付けのお手伝いどうもありがとう♪
静の時間です。
水分補給をしたら絵本の読み聞かせを行いました。
終わりの挨拶をしましょう。
「ありがとうございました。」
お昼の時間になりました!
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」
学校帰りのお友達が元気に来てくれました。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。
おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」
柔軟・バランス
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
バランスは両手を広げてバランスをとり、足を持ち上げたまま姿勢をキープします!
☆荷物運び☆
お友達と2人組になって行います。
跳び箱の中にお友達と相談して決めた荷物を乗せて運びましょう!
声を掛けて力を合わせて頑張りました(^^)

懸垂力を養います。
☆タオルの引っ張りっこ☆
お友達と向かい合って平均台の上に立ちます。
先生の合図でタオルを引っ張りましょう!
10秒間手を離さずに頑張りました!!

懸垂力を養います。
☆ダッシュでジャンプ☆
先生の合図をよく聞いてダッシュします。
指示された色のカップに着いたらその場で高くジャンプしましょう!
上手に止まってジャンプできるかな?

瞬発力と判断力を養います。
静の時間です。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。
終わりのご挨拶をしましょう。
「ありがとうございました」

さぁ!100点ノートに取り掛かりましょう!
帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子