お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】10月2日(水)カンガルーのフープ渡り他

10月2日(水)カンガルーのフープ渡り他

~今日の運動~
・カンガルーのフープ渡り
・アヒルさんカップタッチ
・ボール運び 


本日は、犬のキャラクターで世界的に有名な「スヌーピーの日」です。1950年(昭和25年)のこの日、チャールズ・モンロー・シュルツ作の漫画『ピーナッツ』がアメリカの新聞7紙で掲載を開始しました。その作品の主人公チャーリー・ブラウン少年の飼い犬がスヌーピーです。このスヌーピーは、作者シュルツの飼い犬がモデルとなっているそうです。東京都町田にはスヌーピーミュージアムがあり、以前訪れた事があります。スヌーピーというキャラクターが誕生するまでの過程や経緯、ピーナッツに登場する個性豊かなキャラクター達の紹介など、とてもユニークで可愛い展示がたくさんあり、とても楽しかったです!秋休み等でお出かけしてみてはいかがでしょうか?

☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませたら、自由遊びの時間です。
宿題のあるお友だちは、お勉強を頑張りました!
お友だちと仲良く楽しく遊ぼう(*^^*)
おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
お時間になりました!
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
柔軟体操・その場かけっこ
怪我をしないように柔軟体操で体をほぐしましょう!!その場かけっこは、走り回らずに今いる場所で駆け足をします。全速力で頑張ろう!
☆カンガルーのフープ渡り(脚力・跳躍力・空間認知力)
フープを移動させて道を作ります。フープからフープへの移動はカンガルージャンプで進みましょう!
☆アヒルさんでカップタッチ(脚力・空間認知力)
アヒルさんは両足を少し開いてしゃがみます。職員が「りんごの色」や「山手線の色」などクイズを出すので、その答えの色をタッチしてね!
☆ボール運び(協応性・空間認知力)
棒を2本使ってボールを運び、ゴールにある箱に入れます!落とさないように気をつけてね!
静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!
「ありがとうございました!」
運動遊びを終えるとあっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に持ち物の確認をしましょう。
今日は久しぶりに暑くなりました。寒暖差が大きいので体調管理に気をつけて過ごしましょう。
また明日も元気に来てね!!さようなら(*^^*)
【今日のおやつ】 お菓子