お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】10月5日(土) イベント「ドッジボール大会」

10月5日(土) イベント「ドッジボール大会」

今日の運動
準備体操・ドッジボール

イベント「ドッジボール大会」

システムエラーにより、公開が遅くなりまして、申し訳ありません。
現在は復旧しておりますので、今後は通常通りアップさせていただきます。

今日はみんなが楽しみにしていた「ドッジボール大会」です。
ドッジボールの名称は英語のdodge(素早く身をかわす)+ball(ボール)からきています。
日本に伝わったのは1909年(明治42年)だといわれており、最初は円形だったコートが四角に決められたり、徐々に日本の子ども達が楽しめるようにとルールが定められていきました。今から100年以上前から親しまれていると考えるととても長い歴史を感じますね。
今日も元気にお友達が来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
身支度が済んだお友だちから勉強を始めましょう!!
お勉強が終ったらお昼時間まで好きなことをして遊びます。
みんなを誘って始めたかるた大会、楽しかったね♪
今日は少し早めのお昼ご飯です!
手洗いしっかりとしてから食べましょう。
手を合わせて『いただきます』
午後は、みんなが楽しみにしていた「ドッジボール大会」です。
古市場体育館に移動して、おゆみ野第2教室のお友だちと勝負ですp(^^)q
全員で準備体操をした後に、一人ずつ自己紹介をしました。
『〇年、〇〇〇です。よろしくお願いします』とみんな立派に出来ました!
チームに分かれたら整列をし、『よろしくお願いします』と挨拶をしましょう!
たくさん汗をかきながら、新しいお友だちが出来て楽しく行えましたね♪
教室に戻ってきたら、着替えを済ませ、おやつです。
手洗いをしっかりしてから食べましょう。
手を合わせて『いただきます』
帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
来週も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子