お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】8月13日(金)小さいウサギさん他

8月13日(木)小さいウサギさん他

*今日の運動*
小さいウサギさん
サツマイモゴロゴロ
輪投げ



今日は「左利きの日」です。提唱者の誕生日にちなみ左利きの人の生活環境を向上させることを目的として制定された記念日です。そもそも、利き手はどのように決まるのかは様々な説があり、はっきり解明されていません。そして「左利き」の人は全人類の10%だそうです。意外と少ないのですね(*_*)現在では、左利き用のハサミや定規、計算機などの種類豊富な左利き商品が出ています!
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を終えると、好きな遊びをして過ごしたり夏休みの宿題に取り組むお友だちもいました。夏休みも、もう後半です。宿題は計画的に進めましょうね!
さあ、運動遊びの時間です(`・ω・´)b
サブリーダーさんは小学生のお友だちです。よろしくお願いします。
柔軟体操
体をしっかり伸ばし、ほぐしましょう。
カメさんの上でかかし
カメさん(バランスパッド)の上で5秒間片足立ちをします。足元が不安定なので両手を横に広げてバランスをとりましょう。バランス感覚を養います。
小さいウサギさん
しゃがんで座りウサギさんになります。小さく跳んでフープの道を渡りましょう。跳躍力と脚力を養います。
さつまいもゴロゴロ
手足を伸ばしマット上をまっすぐに転がります。回転感覚と空間認知力を養います。
輪投げ
1人3投します。3投中何本引っかけられるでしょうか!空間認知力を養います。
静の時間は水分補給をして、体を休めます。
ご挨拶をして運動遊びおしまいです。
運動を頑張ったらお腹が空いたね!
手を洗って、お昼ごはんを食べましょう。
声を揃えて、「いただきます。」
食後は読書をして静かに休んでから自由遊びです。ニューブロックで武器を作ったり、段ボールで家を作ったりとそれぞれ好きな遊びをして過ごしました。たくさん遊んだね!お勉強を頑張るお友だちもいました。
お待ちかねのおやつの時間です☆
今日のおやつは何かな?
お友だちと一緒に「いただきます。」
今日もあっという間にお帰りの時間!
帰る前に忘れ物はないか、持ち物の確認をしましょう。
明日も元気に来てくれるのを待っています(´ω`*)
【今日のおやつ】お菓子・乳酸菌飲料