お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】8月14日(土)ワニさんの宅急便他、工作活動(プラ板作り)

8月14日(土)ワニさんの宅急便他、工作活動(プラ板作り)

ワニさんの宅急便
さつまいもゴロゴロ
タオルの引っ張りっこ

工作活動(プラ板作り)


今日は、裸足の記念日だそうです。
「8(は)1(だ)4(し)」の語呂合わせから、一般社団法人「日本スポーツ&ボディ・マイスター協会」が制定しました。
同協会は、裸足で生活したり裸足でランニングしたりすることで健康になってもらう活動を広めることを目的として、いろいろな講座やイベントを行っているそうです。
ちなみに1960年のローマ・オリンピックでは、エチオピアのマラソン選手アベベが裸足で完走し世界記録を樹立して金メダルを獲得しました。
そのため「裸足の王者」と呼ばれて世界を驚かせたそうです。
私も小さい頃は靴下を履くのが嫌で裸足生活でした!
裸足生活は子どもにとっても大人にとっても良いことがたくさんあるそうなので、夏のこの時期に1度体験してみてはいかがでしょうか??
今日も朝から元気に、お友達が来てくれました!
お支度と手洗い・うがい、検温を済ませたら勉強と自由遊びをしましょう。
そして工作も頑張ります!
海の生き物のモビールが出来上がりました☆
お家で飾ってね!!
運動遊びの時間になりました。
『よろしくお願いします!』
今日のサブリーダーさん、よろしくお願いします。
自己紹介のテーマは、子ども達が話し合って決めました!
「好きな人は誰ですか? 理由も教えて下さい!!」です♡
上手に発表が出来ました♬
柔軟
しっかり体を伸ばしましょう!
手の指・足の指の運動、肩回し・腕伸ばし
上手にグーパー出来るかな?
片手バランス
5秒キープ、頑張るぞ!!
ワニさんの宅急便
ワニさんに変身☆ 荷物を落とさないように気を付けて運んでみよう!
さつまいもゴロゴロ
手と足を真っ直ぐ伸ばしてゴロゴロ進むよ! 目が回らないように気を付けてね☆
タオルの引っ張りっこ
片手で引っ張りましょう! どっちが勝つかな??
静の時間にしっかり水分補給をしましょう!
これで運動遊びはおしまいです。
『ありがとうございました!』
最後にみんなでジャンケンをします☆
お腹がすいたので、お昼ご飯にしましょう!
『いただきま~す♬』
少し休憩をして、午後の勉強・ひと言日記と自由遊びをしましょう。
そして今日は《プラ板作りの日》です。
みんな真剣に取り組んでいます!!
素敵なプラ板キーホルダーの完成です♡
みんな頑張りました!
また次回のイベントもお楽しみに~♬
おやつの時間になりました。
『いただきま~す♬』
お帰りの時間になりました。
忘れ物をしないように気を付けて帰りましょう!!
また来週も元気に来てね♡
【今日のおやつ】 お買い物ごっこで、乳酸菌飲料・アイス・お菓子