お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】10月12日(土)グーパージャンプ他

10月12日(土)グーパージャンプ他

~今日の運動~
・グーパージャンプ
・クマさんの丸太越え
・雑巾がけボール運び


今日は『豆乳の日』です。
10月の第2週は【体育の日】があり、「身体のケアが必要」なことと【とう(10)乳(2)】の語呂合わせから各数字を足すと「10+2=12」になることにちなんで、日本豆乳協会が10月12日を『豆乳の日』と記念日を制定しました。最近でも「豆乳」は健康食品の代表格として、多くの方から認知をされており、「豆乳」の成分は健康に加えて、美容などにも効果的と言われており注目されている食品となっています。
近頃、日によって気温差も大きくなっているので、栄養のある食品を食べたり、休息を十分に取ったりしながら、健康第一で過ごしていきたいですね!

☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
おはようございます!
支度を済ませて、自由遊びの時間です!
今日は何をして遊ぼうかな♪
お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
柔軟体操・アザラシ
怪我をしないように柔軟体操で体をほぐしましょう!みんなでうつ伏せになった後、胸の位置に両手をついて上半身を腕の力で持ち上げます!アザラシのポーズを10秒間キープしましょう!
☆グーパージャンプ(跳躍力・空間認知力)
それぞれのフープの数に応じて、足をくっつけてジャンプしたり、足を広げてジャンプしたりして進んでいきます!
みんなテンポよく素早く跳ぶことができていました!
☆クマさんの丸太越え(支持力・空間認知能力)
丸太に見立てた平均台の上をクマさんの姿勢で歩きなながら越えていきます!
みんな平均台に手や足がぶつからないように丁寧に移動することができました!
☆雑巾がけでボール運び(懸垂力・集中力)
雑巾に見立てた紙の板でボールを押しながらゴールを目指します!!
みんな一生懸命に頑張りました!
静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
お腹が空いたね!
お昼ご飯にしましょう。
「いただきます!!」
お弁当のご用意ありがとうございます(*^^*)
午後からも元気いっぱいに過ごします♪
お友だちと楽しく仲良く遊ぼうね!
おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に持ち物の確認をしましょう。
また来週も元気に来てね!!さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子