【Olinaceさかえ】10月14日(月)だるまさんがころんだ【イベント:バスケットボール体験】
10月14日(月)だるまさんがころんだ【イベント:バスケットボール体験】
☆今日の運動遊び☆
・だるまさんがころんだ
今日は何の日?
【スポーツの日】
「国民の祝日」の一つです。「スポーツを楽しみ、他者を尊重する精神を培うとともに、健康で活力ある社会の実現を願う」ことを趣旨としています。1964年(昭和39年)10月10日に東京オリンピックの開会式が行われたことを記念して、1966年(昭和41年)に国民の祝日「体育の日」として10月10日に制定されました。「体育の日」は「スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう」ことを趣旨としています。「体育の日」になった後、2020年(令和2年)に東京オリンピックの開会式が予定されていた7月24日(金)に日付が変更され、同時に「スポーツの日」へと名称が改められました。
スポーツを楽しんでいきましょう!
・だるまさんがころんだ
今日は何の日?
【スポーツの日】
「国民の祝日」の一つです。「スポーツを楽しみ、他者を尊重する精神を培うとともに、健康で活力ある社会の実現を願う」ことを趣旨としています。1964年(昭和39年)10月10日に東京オリンピックの開会式が行われたことを記念して、1966年(昭和41年)に国民の祝日「体育の日」として10月10日に制定されました。「体育の日」は「スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう」ことを趣旨としています。「体育の日」になった後、2020年(令和2年)に東京オリンピックの開会式が予定されていた7月24日(金)に日付が変更され、同時に「スポーツの日」へと名称が改められました。
スポーツを楽しんでいきましょう!
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です☆
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です☆





運動遊びの時間です☆
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。




☆だるまさんがころんだ☆
鬼が見てないうちに進みます。様々な動物に変身して行いました。
協調性、判断力を養います。
鬼が見てないうちに進みます。様々な動物に変身して行いました。
協調性、判断力を養います。


☆静の時間☆
水分補給をして、フラッシュカードを行いました。
水分補給をして、フラッシュカードを行いました。


手洗いうがいをして、お昼ごはんです☆





イベントの時間です☆
本日は成田市にある豊住小学校様の体育館をお借りしてバスケットボール体験をしました。
3教室合同で実施しました。
初めましてのお友だちと一緒に楽しむことができました。
本日は成田市にある豊住小学校様の体育館をお借りしてバスケットボール体験をしました。
3教室合同で実施しました。
初めましてのお友だちと一緒に楽しむことができました。






おやつの時間です☆
手を綺麗にして「いただきます」
手を綺麗にして「いただきます」


今日も一日とっても楽しかったね!
また次回も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子
また次回も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子