【Olinaceおゆみ野第2】10月21日(月)手押し車でカップタッチ他
10月22日(月)手押し車でカップタッチ他
~今日の運動~
・手押し車でカップタッチ
・マットの雑巾がけ
・合図でダッシュ
本日は、「あかりの日」です。1879年(明治12年)のこの日、アメリカの発明家トーマス・エジソンが世界で初めて実用的な白熱電球を完成させました。エジソンの偉業を称えて制定され、「あかり」のありがたみを認識する日、多様で豊かな生活の中で「あかり」を上手に使い、積極的に省エネ・節電を追求する日などとされています。また、エジソンは白熱電球を実用的に改良しただけでなく、会社を設立し、発電から送電までを含む電力系統の事業化にも成功しました。エジソンの電気の発明が今の私たちの生活や文化・文明の発達に繋がっていると考えると歴史に大きな影響を与えた革新的なものだったのですね。
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
・手押し車でカップタッチ
・マットの雑巾がけ
・合図でダッシュ
本日は、「あかりの日」です。1879年(明治12年)のこの日、アメリカの発明家トーマス・エジソンが世界で初めて実用的な白熱電球を完成させました。エジソンの偉業を称えて制定され、「あかり」のありがたみを認識する日、多様で豊かな生活の中で「あかり」を上手に使い、積極的に省エネ・節電を追求する日などとされています。また、エジソンは白熱電球を実用的に改良しただけでなく、会社を設立し、発電から送電までを含む電力系統の事業化にも成功しました。エジソンの電気の発明が今の私たちの生活や文化・文明の発達に繋がっていると考えると歴史に大きな影響を与えた革新的なものだったのですね。
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませて、自由遊びの時間です。
今日は何をしようかな(^^♪
支度を済ませて、自由遊びの時間です。
今日は何をしようかな(^^♪

お腹が空いたね!
お昼ご飯にしましょう。お片付けが終わったら手洗いを忘れずにね。
「いただきます!!」
お弁当のご用意ありがとうございます(*^^*)
お昼ご飯にしましょう。お片付けが終わったら手洗いを忘れずにね。
「いただきます!!」
お弁当のご用意ありがとうございます(*^^*)

今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませて、勉強を頑張ります。
終わったらお友だちと仲良く遊ぼうね!
支度を済ませて、勉強を頑張ります。
終わったらお友だちと仲良く遊ぼうね!









おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」

お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」


柔軟体操、フライングドッグ
怪我をしないように柔軟体操で体をほぐしましょう。ゆっくり身体を伸ばそうね。フライングドッグは、右手・左足、左手・右足を交互に真っ直ぐ伸ばしてそのままキープ!体幹も養う事が出来ます。
怪我をしないように柔軟体操で体をほぐしましょう。ゆっくり身体を伸ばそうね。フライングドッグは、右手・左足、左手・右足を交互に真っ直ぐ伸ばしてそのままキープ!体幹も養う事が出来ます。


☆手押し車でカップタッチ(支持力・空間認知能力)
手押し車は、両手をパーで大きく広げて付けよう!カップを優しくタッチして進みます。
手押し車は、両手をパーで大きく広げて付けよう!カップを優しくタッチして進みます。






☆マットの雑巾がけ(支持力・空間認知能力)
ボールを落とさないようにスピードに気をつけて慎重に進みましょう!
ボールを落とさないようにスピードに気をつけて慎重に進みましょう!






☆合図でダッシュ(判断力・空間認知能力・脚力)
「位置についてよーい!」の掛け声の後に手を叩いてスタートの合図を出します。合図が聞こえたら走って三角コーンまで行き、2回タッチして戻ります。スタートの合図をよく聞いていてね!ゴールの時は、ブレーキをかけてピタッと止まりましょう。
「位置についてよーい!」の掛け声の後に手を叩いてスタートの合図を出します。合図が聞こえたら走って三角コーンまで行き、2回タッチして戻ります。スタートの合図をよく聞いていてね!ゴールの時は、ブレーキをかけてピタッと止まりましょう。




静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に持ち物の確認しましょう。
朝・晩は冷え込むようになってきました。
日中との温度差も大きいので体調管理に気をつけてください。
また明日も元気に来てね!!さようなら(^^)/
忘れ物が無いか帰る前に持ち物の確認しましょう。
朝・晩は冷え込むようになってきました。
日中との温度差も大きいので体調管理に気をつけてください。
また明日も元気に来てね!!さようなら(^^)/
【今日のおやつ】 お菓子