お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】10月28日(月)でこぼこストーン渡り他 避難訓練≪火災≫について

10月28日(月)でこぼこストーン渡り他 避難訓練≪火災≫について

~今日の運動~
でこぼこストーン渡り
ペンギンさんで目玉ボール運び
キャンディーキャッチ

~本日のイベント~
避難訓練≪火災≫


今日は〖信濃町・霧下そばの日〗です。
長野県信濃町の有限会社信濃町ふるさと振興公社と信濃町そば商組合が制定しました。
日付は新そばの収穫時期であり、信濃町のそばは地粉を10割使用していることから10月で、一般的に手打ちそばは「二八そば」(小麦粉2割、そば粉8割)であることから28日としました。
地元の「霧下そば」の美味しさをアピールすることが目的です。
記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されましたが、2017年(平成29年)12月で登録は終了しており、同協会の認定記念日としては確認できないそうです。
霧下そばとは寒暖の差が大きく霧が発生する冷涼な気候のもと育てられる信濃町産のそばが「霧下そば」と呼ばれ、粘りがありもちもちした食感が特徴で風味も豊かなんだそうです。
美味しい「霧下そば」を一度食べてみたいですね!
長野県と言えば蕎麦が有名なので食べくらべをしてみるのも良いですね!!

☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!!
お腹が空いたね!
お昼ご飯にしましょう。
「いただきます!!」
午後も元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!!
おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
お時間になりました!
お片付けをして、避難訓練を始めましょう。
今日は≪火災≫について話し合いました!!
クイズは正解できたかな~??
みんな真剣に取り組んでいました。
今後もいざと言う時に困らないように訓練をしっかりと行っていきましょう!

それでは運動遊びの時間になりました。
「よろしくお願いします!」
柔軟体操、バランス自転車こぎ
手を横に広げて足を床から少し上にあげてバランスをします。
今日は自転車をこぐように足をグルグル回しながら、10秒キープ頑張りましょう!!
でこぼこストーン渡り
ハロウィンにちなんでかぼちゃか悪魔の帽子をかぶりながら、でこぼこしたストーンの上をゆっくり丁寧に渡りましょう!
落ちないように気を付けて進みましょう!!
ペンギンさんで目玉ボール運び
ペンギンさんになって、マットを進みましょう!
目玉ボールを落とさないようにゆっくり丁寧に頑張りました☆
キャンディーキャッチ
カメさんボールの上に乗ったまま、飛んでくるキャンディーをキャッチして進みましょう!
全部キャッチできるかな??
静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また明日も元気に来てね!!
【今日のおやつ】 お菓子