お問い合わせ

【Olinaceさかえ】10月29日(火)赤ちゃんの横ハイハイ 他

10月29日(火)赤ちゃんの横ハイハイ 他

☆今日の運動遊び☆
・ラジオ体操
・かめさん
・2本橋渡り→赤ちゃんの横ハイハイ

今週の運動目標は「支持力」です。
身体を支える力を遊びながら養います。
手のひらをしっかりと広げて地面をつかみ、前倒しになった体を腕全体で支える力、赤ちゃんがハイハイをするときだけでなく、跳び箱を飛んだり、側転したりするときにも必要です。
また、転倒したとき、顔面を地面に打ち付けないようにするためには、この支持力が育っている必要があります。支持力遊びを通し、左右の手足をスムーズに動かす練習を続けることは、この脳梁の連携強化に役立ちます。
身支度、手洗い、うがいをしてから自由遊びの時間です☆
運動遊びの時間です☆
 
☆ラジオ体操☆
音楽に合わせて楽しく身体をほぐしましょう。
☆かめさん☆
柔軟性を養う運動です。
☆2本橋渡り→赤ちゃんの横ハイハイ☆
支持力を養う運動です。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、絵本の読み聞かせを行いました。
学校からお友だちが帰ってきました!
手洗いうがいをしておやつの時間です☆
宿題と自由遊びの時間です☆
運動遊びの時間です☆

☆ラジオ体操☆
音楽に合わせて、しっかり身体を伸ばしましょう!
☆かめさん☆
柔軟性、想像力を養う運動です。
まあるい甲羅をイメージして頑張りました。
☆2本橋渡り→赤ちゃんの横ハイハイ☆
支持力、空間認知力、協応性を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、フラッシュカードを行いました。
今日も一日とっても楽しかったね!
また次回も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子