【Olinaceおゆみ野第2】10月29日(火)クマさんの横歩き他
10月29日(火)クマさんの横歩き他
~今日の運動~
午前
・クマさんの横歩き
・登ってジャンプ!
・魔法の絨毯
午後
・クマさんの横歩き
・フープ渡り
・前転
今日は「宝くじ発売の日」です。1945年(昭和20年)のこの日、日本で初めて臨時資金調整法に基づいて戦災復興の資金調達のために政府第1回「宝くじ」が発売されました。戦後の激しいインフレを抑制するため、余剰通貨の収入を狙ったもので、1枚10円で売り出されました。賞金は1等10万円、2等1万円、3等1000円、4等50円、5等20円でした。現在とはだいぶ賞金額に違いがありますね!皆さんは宝くじが当選したら何がしたいですか?
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
午前
・クマさんの横歩き
・登ってジャンプ!
・魔法の絨毯
午後
・クマさんの横歩き
・フープ渡り
・前転
今日は「宝くじ発売の日」です。1945年(昭和20年)のこの日、日本で初めて臨時資金調整法に基づいて戦災復興の資金調達のために政府第1回「宝くじ」が発売されました。戦後の激しいインフレを抑制するため、余剰通貨の収入を狙ったもので、1枚10円で売り出されました。賞金は1等10万円、2等1万円、3等1000円、4等50円、5等20円でした。現在とはだいぶ賞金額に違いがありますね!皆さんは宝くじが当選したら何がしたいですか?
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も朝から元気にお友だちが来てくれました。
手洗いうがいと支度を済ませたら、自由遊びをしましょう。
手洗いうがいと支度を済ませたら、自由遊びをしましょう。

お片付けのお時間になりました。
おもちゃのお片付けをして、午前の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」元気にご挨拶が出来ました(^^♪
おもちゃのお片付けをして、午前の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」元気にご挨拶が出来ました(^^♪

柔軟体操・バランス
怪我をしないように柔軟体操で身体をほぐしましょう!バランスは、両手は飛行機のように横に広げて伸ばし、両足は揃えて伸ばします。そのまま5秒キープ!
怪我をしないように柔軟体操で身体をほぐしましょう!バランスは、両手は飛行機のように横に広げて伸ばし、両足は揃えて伸ばします。そのまま5秒キープ!


☆クマさんの横歩き(支持力・空間認知能力)
手足を平均台の上に乗せて横移動します。手は大きくパーで広げましょう!クマさん歩きなのでお膝は浮かせます。ゆっくり進もう!
手足を平均台の上に乗せて横移動します。手は大きくパーで広げましょう!クマさん歩きなのでお膝は浮かせます。ゆっくり進もう!


☆登ってジャンプ!(脚力・バランス感覚・空間認知力)
階段を登って、跳び箱のお山からジャンプします!着地する場所は、マットの上にあるフープの中です。着地もバッチリ決まって上手だったね!
階段を登って、跳び箱のお山からジャンプします!着地する場所は、マットの上にあるフープの中です。着地もバッチリ決まって上手だったね!


☆魔法の絨毯(握力・懸垂力)
大きな布の真ん中に座って、両手でギュッと布を握って掴みましょう!これで出発の準備は完了です。目的地到着までは手を離さないでね!それでは、出発進行~(^^)/
大きな布の真ん中に座って、両手でギュッと布を握って掴みましょう!これで出発の準備は完了です。目的地到着までは手を離さないでね!それでは、出発進行~(^^)/


用具のお片付けのお手伝い、ありがとう(^^)


静の時間です。
横になってゆっくりと体を休めましょう!
静の時間の後は、ご挨拶をしておしまいです。
「ありがとうございました。」
午前中でお帰りのお友だちは準備をしましょう。次回も元気に来てね!さようなら(^^)/
横になってゆっくりと体を休めましょう!
静の時間の後は、ご挨拶をしておしまいです。
「ありがとうございました。」
午前中でお帰りのお友だちは準備をしましょう。次回も元気に来てね!さようなら(^^)/


午後からも元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!!
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!!






おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」



お時間になりました!
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」

柔軟体操・目を閉じてバランス
怪我をしないように柔軟体操で身体を伸ばしてほぐしましょう。
両手と両足をあげて、お腹に力を入れてそのまま10秒キープ!今日は目を閉じて足が下がらないように頑張ろう。
怪我をしないように柔軟体操で身体を伸ばしてほぐしましょう。
両手と両足をあげて、お腹に力を入れてそのまま10秒キープ!今日は目を閉じて足が下がらないように頑張ろう。




☆クマさんの横歩き(支持力・空間認知能力)
手足を平均台の上に乗せてクマさん歩きで横移動します。手は大きくパーで付けましょう。
手足を平均台の上に乗せてクマさん歩きで横移動します。手は大きくパーで付けましょう。








☆フープ渡り(脚力・空間認知力)
フープを使って道を作りカンガルージャンプをしながら進みます。
フープを使って道を作りカンガルージャンプをしながら進みます。








☆前転(回転感覚・空間認知能力)
足を少し開いてしゃがみ、マットに後頭部付けて、転がります。みんな上手に転がれるようになりました!
足を少し開いてしゃがみ、マットに後頭部付けて、転がります。みんな上手に転がれるようになりました!








静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
運動遊びを終えるとあっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
今日は雨が降っていたので傘を忘れずに。
また明日も元気に来てね!!さようなら(^^)/
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
今日は雨が降っていたので傘を忘れずに。
また明日も元気に来てね!!さようなら(^^)/
【今日のおやつ】 お菓子