お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】11月8日(金)矢印ケンケン跳び他

11月8日(金)矢印ケンケン跳び他

~今日の運動~
・矢印ケンケン跳び
・押して押して
・タオルの引っ張りっこ


今日は〖ココアの日〗です。
1919年(大正8年)、日本で初めてカカオ豆から一貫してライン製造で飲用ココアを発売した森永製菓株式会社によって制定されました。
日付は、11月8日が立冬付近であり、冬の気配を感じ体を温めるココアを飲む機会が増えることからです。
ココアのおいしさをより多くの人に味わってもらうのが目的です。
「ココアの日」は一般社団法人・日本記念日協会によって認定・登録されています。
コーヒーや紅茶などと比べると飲まれるシーンが少ないココアですが、寒い日には飲みたくなりますね!

☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!!
おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
柔軟体操・寝たまま自転車こぎ
仰向けに寝転び足をまっすぐ上に伸ばします。
自転車をこぐように10秒間、グルグル回しましょう!!
矢印ケンケン跳び
フープの矢印と同じ向きに、ケンケン跳びで進みましょう!
よく見て跳んで行こう!!
押して押して
重たい荷物が入った跳び箱のソリを、押して進みます!
爆弾が爆発しないように気をつけてね~♬
タオルの引っ張りっこ
平均台の上に乗り、先生とタオルの引っ張りっこ勝負です。
平均台から落ちないように気をつけてね☆
どっちが勝つかな~??
静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
運動遊びを終えるとあっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
1日の疲れをしっかり取ってまた明日も元気に来てね!!
またね!
【今日のおやつ】 お菓子