お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】11月9日(土)イベント「みんなでピクニック」

11月9日(土)イベント「みんなでピクニック」

今日の運動

イベント「みんなでピクニック」

今日は「119番の日」です。
日付は消防機関に提供される緊急通報用電話番号「119番」にちなんで制定されました。
一刻一秒を争う消火活動や救急・救助活動の始動のために「119番」通報は重要なものです。
冬は空気が乾燥し、火事も起こりやすい季節です。
緊急時に冷静に119番通報ができるのはとても大変です。だからこそ、日頃から訓練やシミュレーションしておくことが重要です。119番の日は、秋の火災予防運動の初日にもあたります。防災を意識するにはぴったりの日ですのでお家でも防災のお話をしてみませんか?
今日も元気にお友達が来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
身支度が済んだお友達から勉強を開始!!
自分で選んだお弁当代を教室でお支払いしましょう!
みんな計算が早くて立派です(^^♪
上手にお買い物ができましたね!
先生の説明をよ~く聞いたら、ほっともっと鎌取店へお弁当を貰いに出発です!
自分のお弁当を店員さんから受け取る時に「ありがとうございます。」と言えてとっても立派でした(^^♪
みんな上手に受け取れました♪
さあ!お弁当を受け取ったらさくら公園まで出発です!
到着したら、みんなでレジャーシートを敷きましょう!
みんなで一緒に「いただきます!」
自分で選んだお弁当♪美味しいね(^^♪
少し食休みをしたら、公園内で思いっきり遊びましょう!
氷鬼、ドロケイ、変わり鬼、キャッチボールにフリスビー・・みんな思い思いの遊びを楽しみました!
探検をしながらどんぐりなどを見つけるお友達もいました(^^♪
最後は、みんなで丘までダッシュ~!
楽しかったね(^^♪
また、来ようね!
教室に帰って来たら、しっかりと手洗いうがいを行いおやつにしましょう!
今日のおやつは何にしようかな?
「いただきます!」

おやつ後は、お絵描きをしたりトランプをしたり少し遊びました(^^♪
帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
来週も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子