お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】8月20日(金)横向きジグザグ跳び他

8月20日(金)横向きジグザグ跳び他

~今日の運動~
・横向きジグザグ跳び
・歩いてドリブル
・大波小波


今日は交通信号設置記念日だそうです。1931年のこの日、東京・銀座の尾張町交差点(現在の銀座4丁目交差点)・京橋交差点などに、日本初の3色灯の自動交通信号機が設置されました。信号の色が変わるたびにベルが鳴る信号機だったそうです。なので子どもたちと一緒に横断歩道を渡るときに気をつけることをお話しました。
今日も暑い中お友だちが元気に来てくれました(^^♪
支度を済ませたら、宿題を頑張ります!
終わったら自由遊びです♪
時間になったので運動遊びを始めましょう!
サブリーダーさんよろしくお願いします(^^)/
運動前に少しフラッシュカードをやりました!
柔軟体操
体をしっかり伸ばし、ほぐしましょう。
寝たままジャンケン

仰向けになって足でジャンケンします!
なるべく足を大きく広げるようにします。
☆横向きジグザグ跳び
いつもは前向きで行いますが、今日は横向きで行いました。重心も変わるので、跳躍力に加え体幹も養えます。
☆歩いてドリブル
体をやや前かがみに倒し体の少し前にボールをつけるように頑張ります!
空間認知力、リズム感覚を養えます。
☆大波・小波
いっぱい練習したいようでみんなやる気満々でした(^^♪
静の時間を過ごして運動遊びはおしまいです!
お疲れ様でした(^^♪
お腹が空いたね!みんなでいただきます(*^^*)
午後からも元気に過ごしました(^^♪
はまっているペーパークラフトや、ダンボールのお家が増築されました( `ー´)ノ
一息ついておやつにしましょう!(^^)!
いただきます(*^^*)
今日もあっという間にお帰りの時間!
帰る前に忘れ物はないか、持ち物の確認をしましょう。
またね(*^^*)
【今日のおやつ】お菓子・乳酸菌飲料