【Olinaceおゆみ野第2】11月18日(月)カンガルーさんのフープ渡り他
11月18日(月)カンガルーさんのフープ渡り他
~今日の運動~
午前
・カンガルーさんのフープ渡り
・スーパーマン
・お相撲さん
午後
・カンガルーさんのフープ渡り
・カエルの横ジャンプ
・ジャンプタッチ
本日は、世界的にも有名なキャラクター「ミッキーマウスの誕生日」です。1928年(昭和3年)のこの日、アメリカ・ニューヨークのコロニー劇場でミッキーマウスが登場する短編アニメーション『蒸気船ウィリー』が初めて公開されました。ミッキーマウスの生みの親であるウォルト・ディズニーは天井裏でアイディアを練っているときに現れたネズミをミッキーマウスのモデルとしました。また、この日は同じく『蒸気船ウィリー』でスクリーンデビューしたミニーマウスの誕生日ともされています。ちなみに今年で96回目の誕生日との事です!東京ディズニーリゾートでは、クリスマスイベントも始まり、とても大きなクリスマスツリーが飾られています。クリスマス当日までの限定なので見に行ってみたいです(^^♪
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
午前
・カンガルーさんのフープ渡り
・スーパーマン
・お相撲さん
午後
・カンガルーさんのフープ渡り
・カエルの横ジャンプ
・ジャンプタッチ
本日は、世界的にも有名なキャラクター「ミッキーマウスの誕生日」です。1928年(昭和3年)のこの日、アメリカ・ニューヨークのコロニー劇場でミッキーマウスが登場する短編アニメーション『蒸気船ウィリー』が初めて公開されました。ミッキーマウスの生みの親であるウォルト・ディズニーは天井裏でアイディアを練っているときに現れたネズミをミッキーマウスのモデルとしました。また、この日は同じく『蒸気船ウィリー』でスクリーンデビューしたミニーマウスの誕生日ともされています。ちなみに今年で96回目の誕生日との事です!東京ディズニーリゾートでは、クリスマスイベントも始まり、とても大きなクリスマスツリーが飾られています。クリスマス当日までの限定なので見に行ってみたいです(^^♪
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も朝から元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、自由遊びをしましょう!!
支度を済ませたら、自由遊びをしましょう!!



お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」

柔軟体操・カメさん
怪我をしないように柔軟体操で身体をしっかり体をほぐそう!カメさんは、床にうつ伏せになって後ろ手で足首を掴んでそのまま10秒キープします。
怪我をしないように柔軟体操で身体をしっかり体をほぐそう!カメさんは、床にうつ伏せになって後ろ手で足首を掴んでそのまま10秒キープします。


☆カンガルーさんのフープ渡り(脚力・跳躍力・空間認知力)
フープからフープへカンガルーさんジャンプで跳んでいこう!2回目は、お邪魔虫のカメさんがいるので跳び越えて進みましょう。大きくジャンプしてみようね。
フープからフープへカンガルーさんジャンプで跳んでいこう!2回目は、お邪魔虫のカメさんがいるので跳び越えて進みましょう。大きくジャンプしてみようね。



☆スーパーマン(懸垂力・握力)
マットにうつ伏せになって順手でホースで出来た輪っかを掴みます。今日はロングコースに挑戦です!カッコいいスーパーマンに変身出来たね(^_-)-☆
マットにうつ伏せになって順手でホースで出来た輪っかを掴みます。今日はロングコースに挑戦です!カッコいいスーパーマンに変身出来たね(^_-)-☆


☆お相撲さん(脚力・協応性)
「はっけよい、のこった!」の掛け声で、職員の持っているマットを両手で押します!押し戻されないように両足にぐっと力を入れよう!どっちが強いかな、力比べだね!
「はっけよい、のこった!」の掛け声で、職員の持っているマットを両手で押します!押し戻されないように両足にぐっと力を入れよう!どっちが強いかな、力比べだね!


用具の片付けのお手伝いありがとう(*^^*)


静の時間は静かに横になって休みます。
静の時間を終えたら姿勢を正して、ご挨拶をしましょう!
「ありがとうございました!」
午前中でお帰りのお友だちはお帰りの準備をしましょう。
さようなら!また元気に来てね!
静の時間を終えたら姿勢を正して、ご挨拶をしましょう!
「ありがとうございました!」
午前中でお帰りのお友だちはお帰りの準備をしましょう。
さようなら!また元気に来てね!

お昼ご飯の時間です!お腹が空いたね。
お片付けが終わったらきれいに手を洗いましょう。「いただきます!」
お片付けが終わったらきれいに手を洗いましょう。「いただきます!」

午後からも元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、自由遊びをしましょう!!
宿題のあるお友だちはお勉強も頑張りました(^^♪
支度を済ませたら、自由遊びをしましょう!!
宿題のあるお友だちはお勉強も頑張りました(^^♪





おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」

お時間になりました!
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」

柔軟体操・バンザイかかし
怪我をしないように柔軟体操で体を伸ばしましょう!バンザイかかしは、片足立ちをして両手は頭の上に伸ばし、そのまま10秒キープします。横に手を広げるよりもバランスを取るのが少し難しいね。
怪我をしないように柔軟体操で体を伸ばしましょう!バンザイかかしは、片足立ちをして両手は頭の上に伸ばし、そのまま10秒キープします。横に手を広げるよりもバランスを取るのが少し難しいね。



☆カンガルーのフープ渡り(脚力・跳躍力・空間認知力)
カンガルーさんジャンプでフープからフープへと跳びます。お邪魔虫のカメさんがいる所は着地出来ないので、大きくジャンプして跳び越えてみましょう!
カンガルーさんジャンプでフープからフープへと跳びます。お邪魔虫のカメさんがいる所は着地出来ないので、大きくジャンプして跳び越えてみましょう!






☆カエルの横ジャンプ(脚力・空間認知力)
横を向き、足を少し広げてしゃがみ両手は両足の間に揃えて付きます。横向きのまま、平均台を倒さないように跳びます。着地の時はしゃがむのを忘れないようにね!
横を向き、足を少し広げてしゃがみ両手は両足の間に揃えて付きます。横向きのまま、平均台を倒さないように跳びます。着地の時はしゃがむのを忘れないようにね!






☆ジャンプしてタッチ(跳躍力・空間認知力)
跳び箱からジャンプして、タンバリンにタッチして鳴らしましょう!タンバリンの位置をよく見てね。
跳び箱からジャンプして、タンバリンにタッチして鳴らしましょう!タンバリンの位置をよく見てね。






静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に持ち物の確認をしましょう。
今日は寒い1日でした。明日も気温が低いそうです。
暖かくして過ごして下さいね!
また明日も元気に来てね!!
忘れ物が無いか帰る前に持ち物の確認をしましょう。
今日は寒い1日でした。明日も気温が低いそうです。
暖かくして過ごして下さいね!
また明日も元気に来てね!!
【今日のおやつ】 お菓子