お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】12月6日(金)クマさんで丸太越え他

12月6日(金)クマさんで丸太越え他

今日の運動
午前
柔軟・バランス
クマさんで丸太越え
スズメさん
おじゃま虫一本橋渡り

午後
柔軟・バランスで自転車こぎ
クマさんでカップタッチ
両手つき横ジャンプ
ボールを落とさなずに一本橋渡り

毎月6日は、「手巻きロールケーキ」の日です。
埼玉県八潮市に本社を置き、「手巻きロールケーキ」などのチルドデザートを製造・販売する株式会社モンテールが制定。
日付は「手巻きロールケーキ」の断面が数字の「6」に見えることと、「ロ(6)ールケーキ」と読む語呂合わせから、毎月6日を記念日としました。
「手巻きロールケーキ」の美味しさをより多くの人に知ってもらうことが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されたそうです。
モンテールはふんわり、しっとりの食感を壊さないようにやさしく手で巻き上げたロールケーキのほか、シュークリームやエクレアなどを全国のスーパーやコンビニなどで販売していますね!
これからクリスマスに向けていろいろなデコレーション豊富なロールケーキも登場しそうです(^^♪
今から楽しみですね(*'ω'*)
今日も元気にお友だちが来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
運動遊びの時間です。
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします。」
柔軟・バランス
数を数えながら足先にタッチしましょう!
バランスは、両足を上げてそのまま5秒キープです!
お腹に力を入れて頑張りましたね\(^o^)/
☆クマさんで丸太越え☆
クマさんになったら大きな丸太を越えて行きましょう!
のっし!のっし!その調子!
頑張りましたね(^^♪

支持力を養います。
☆スズメさん☆
鉄棒に飛び乗ったら腕をピーンと伸ばしましょう!
腕が曲がらないように気を付けましょう!
しっかりと腕を伸ばして体勢をキープできましたね\(^o^)/
とっても上手(^_-)-☆

支持力を養います。
☆おじゃま虫一本橋渡り☆
一本橋を渡って行きましょう!
でも……おじゃま虫が出てきたよ!
おじゃま虫を避けながら上手に渡れるかな?

お片付けもありがとう!助かりました(^^♪

バランス感覚を養います。
静の時間です。
水分補給をしたら電気を消して寝転がり体を休めましょう。
終わりの挨拶をしましょう。
「ありがとうございました。」
お昼の時間まで自由に過ごします。
お昼の時間になりました!
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」
学校帰りのお友達が元気に来てくれました。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。
おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」
柔軟・バランスで自転車こぎ
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
バランスの状態で足をクルクルさせましょう!
10秒間自転車を頑張って漕いでね!
☆クマさんでカップタッチ☆
クマさんでカップをタッチしながら進みましょう!
先生が言った色のカップだけをタッチしてね!
なんの色って言われたかな?
よ~く聞いていてね!

カップのお片付けもありがとう!

支持力を養います。
☆両手つき横ジャンプ☆
跳び箱に手をついたまま横にジャンプしましょう!
2回目は、おじゃま虫の棒が出て来たよ!
棒を跳び越えましょう\(^o^)/
せ~の!ジャンプ~!

支持力を養います。
☆ボールを落とさずに一本橋渡り☆
ボールを落とさないように橋を渡りましょう!
ゆっくり!ゆっくり!その調子!
おっとっと~!気を付けて渡ってね(^^♪

最後のお片付けもありがとう!
助かりました(*'▽')

バランス感覚を養います。
静の時間です。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。
終わりのご挨拶をしましょう。
準備やお片付けも進んで行ってくれてありがとう!
みんなでせ~の「ありがとうございました」

さぁ!100点ノートに取り掛かりましょう!
みんな上手に書けるようになりましたね(^^♪
帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子