【Olinaceおゆみ野第2】12月9日(月)グーパージャンプ他
12月9日(月)グーパジャンプ他
~今日の運動~
午前
・グーパージャンプ
・スクーターレスキュー隊
・忍者の修行
午後
・クモ歩き
・全身ケンケンパ
・スクーターレスキュー隊
今朝は、非常に寒かったですね。外に停めている車のフロントガラスがうっすらと凍っていて冬の到来を感じました。今夜は温かいお鍋料理を食べて温まりましょう!おでんや寄せ鍋、皆さんはお鍋料理と言えば何を思い浮かべますか(*^^*)?また、インフルエンザなどの感染症も流行し始めているので、手洗いうがいを行い、食事をしっかり摂り、十分な睡眠をとって病気に負けないようにしましょう。
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
午前
・グーパージャンプ
・スクーターレスキュー隊
・忍者の修行
午後
・クモ歩き
・全身ケンケンパ
・スクーターレスキュー隊
今朝は、非常に寒かったですね。外に停めている車のフロントガラスがうっすらと凍っていて冬の到来を感じました。今夜は温かいお鍋料理を食べて温まりましょう!おでんや寄せ鍋、皆さんはお鍋料理と言えば何を思い浮かべますか(*^^*)?また、インフルエンザなどの感染症も流行し始めているので、手洗いうがいを行い、食事をしっかり摂り、十分な睡眠をとって病気に負けないようにしましょう。
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も朝から元気にお友だちが来てくれました。
「おはよう!」
支度を済ませたら、自由遊びをしましょう!
おままごとをしたり、ニューブロックでロボットを作ったり楽しく遊びました。
「おはよう!」
支度を済ませたら、自由遊びをしましょう!
おままごとをしたり、ニューブロックでロボットを作ったり楽しく遊びました。
運動の時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
柔軟体操・かかし
柔軟体操でしっかり体をほぐそう!上手に数も数えられたね!かかしは左右交互に片足立ちをそれぞれ10秒間行います。両手を横に広げてバランスを取りましょう。
柔軟体操でしっかり体をほぐそう!上手に数も数えられたね!かかしは左右交互に片足立ちをそれぞれ10秒間行います。両手を横に広げてバランスを取りましょう。
☆グーパージャンプ
フープが1つの所はフープの中でしゃがんで小さくなって「グー」、フープが2つの所はバンザイをするように手足を大きく広げて「パー」!リズムよく出来るように頑張ろう!
フープが1つの所はフープの中でしゃがんで小さくなって「グー」、フープが2つの所はバンザイをするように手足を大きく広げて「パー」!リズムよく出来るように頑張ろう!
☆スクーターレスキュー隊(握力・懸垂力)
車輪の付いたスクーターに乗り、縄を手繰り寄せようにして掴み、前に進みます。
車輪の付いたスクーターに乗り、縄を手繰り寄せようにして掴み、前に進みます。
☆忍者の修行(脚力・判断力・協応性)
スポンジ棒が足元に来たらジャンプで避けて、頭の上に来たら素早くしゃがみましょう!
スポンジ棒が足元に来たらジャンプで避けて、頭の上に来たら素早くしゃがみましょう!
用具のお片付けのお手伝いありがとう!
静の時間は横になり、静かに休みます。
その後はご挨拶をしておしまいです。「ありがとうございました!」
お帰りのお支度をしましょう。
次回も元気に来てね、さようなら!
その後はご挨拶をしておしまいです。「ありがとうございました!」
お帰りのお支度をしましょう。
次回も元気に来てね、さようなら!
お昼ご飯の時間です。お腹が空いたね!
綺麗に手を洗って、お昼ご飯を食べる準備が出来ました。
「いただきます!」
綺麗に手を洗って、お昼ご飯を食べる準備が出来ました。
「いただきます!」
午後からも学校を終えたお友だちが来てくれました。
「こんにちは!」元気なご挨拶が聞こえました(^^♪
お支度が終わったら、自由遊びの時間です。今日は何をして遊ぼうかな?
宿題のあるお友だちは、お勉強も頑張りました!
「こんにちは!」元気なご挨拶が聞こえました(^^♪
お支度が終わったら、自由遊びの時間です。今日は何をして遊ぼうかな?
宿題のあるお友だちは、お勉強も頑張りました!
おやつの時間です!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
運動の時間になりました!
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
柔軟体操・かかし
柔軟体操でしっかり体をほぐそう!かかしは左右交互に片足立ちをそれぞれ15秒間行います。両手を横に広げてバランスを取りましょう。
柔軟体操でしっかり体をほぐそう!かかしは左右交互に片足立ちをそれぞれ15秒間行います。両手を横に広げてバランスを取りましょう。
☆クモ歩き(柔軟性・バランス感覚・空間認知力)
お山座りから、両手をお尻の横に付き、腕の力で体を持ち上げます。お尻が下がらないように気をつけて、そのまま進んでいきましょう。
お山座りから、両手をお尻の横に付き、腕の力で体を持ち上げます。お尻が下がらないように気をつけて、そのまま進んでいきましょう。
☆全身ケンケンパ(バランス感覚・空間認知力)
フープが1つの所は、フープの中に片足立ちをして両手も真上に上げて手を揃えて、フープが2つの所はバンザイをするように大きく広げましょう。
フープが1つの所は、フープの中に片足立ちをして両手も真上に上げて手を揃えて、フープが2つの所はバンザイをするように大きく広げましょう。
☆スクーターレスキュー隊(握力・懸垂力)
車輪の付いたスクーターに乗り、縄を手繰り寄せようにして掴み、前に進みます。ゴールに着いたらハイタッチ!
車輪の付いたスクーターに乗り、縄を手繰り寄せようにして掴み、前に進みます。ゴールに着いたらハイタッチ!
静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!
「ありがとうございました!」
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!
「ありがとうございました!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に持ち物の確認をしましょう。
風邪をはじめ感染症が流行っているようです。
お家に帰ったら手洗いうがいを忘れずにね!
また明日も元気に来てね!!さようなら\(^o^)/
忘れ物が無いか帰る前に持ち物の確認をしましょう。
風邪をはじめ感染症が流行っているようです。
お家に帰ったら手洗いうがいを忘れずにね!
また明日も元気に来てね!!さようなら\(^o^)/
【今日のおやつ】 お菓子
