お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】12月12日(木)でこぼこクマさん歩き他

12月12日(木)でこぼこクマさん歩き他

~今日の運動~
・でこぼこクマさん歩き
・くねくね綱渡り
・飛び乗りガエル→ジャンプ&タッチ


本日は「漢字の日」だそうで、京都の清水寺で今日今年の漢字が発表されるそうです。今年は元旦の地震や闇バイトの横行などとても良いとは言えない出来事が続いた半面、パリオリンピックではたくさんの日本人選手が活躍した年でもありました。この怒涛の一年をどんな漢字で表すのでしょうか…。オリナスの子どもたちにも今年一年を漢字で表すとしたら?と聞いてみたいですね。皆さんならどんな漢字で表しますか?


☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
「おはよう!」今日も朝から元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、自由遊びをしましょう!!
ブロックで何を作ったのかな?
お昼ご飯の時間です!
お片付けが終わったらきれいに手を洗いましょう。「いただきます!」
午後からも元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!!
みんなブロックで傑作を作ってくれました。
おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
運動の時間になりました!
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
柔軟体操
怪我をしないように柔軟体操で体を伸ばしましょう!
今日はアザラシさんです。腕をしっかり伸ばして上半身を反らします。
☆でこぼこクマさん歩き (支持力・バランス力)
でこぼこストーンの上をクマさん歩きで歩きます。
落ちないようにバランスを取りながら渡ろうね。
☆くねくね綱渡り (バランス力)
くねくねした縄の上を歩きます。
2周目からはおじゃま虫(カメさん)が出現しました!
踏まないように、落ちないようにそーっとね!
☆飛び乗りカエル→ジャンプ&タッチ(支持力・跳躍力)
跳び箱にカエルさんで飛び乗ったら、先生の持っているタンバリン目がけてジャンプ!
みんな上手に鳴らせたね(^-^)
静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!
「ありがとうございました!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
家に帰ったら手洗いとうがいを忘れずにね!
また明日も元気に来てね!
【今日のおやつ】 お菓子