お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】12月16日(月)グーパージャンプ他

12月16日(月)グーパージャンプ他

~今日の運動~
午前
・グーパージャンプ
・雑巾がけボール運び
・ペンギンさんのお買い物

午後
・クマさんの丸太越え
・綱渡りでカップ拾い
・フープでボール運びレース


今日は『紙の記念日』です。1875(明治8)年12月16日に東京都北区王子に現在の王子製紙株式会社の前身にあたる抄紙会社が営業を始めたことにちなんで記念日として制定されました。この抄紙会社は本年より刷新された壱万円の肖像となった渋沢栄一氏が大蔵省(現在の財務省)紙幣寮から民間企業として独立をさせたものでした。渋沢栄一氏は「日本資本主義の父」と言われ、東京証券取引所、理化学研究所、また「日本最古の銀行」として設立された第一国立銀行(現在のみずほ銀行)など、現在も日本の社会において大きな役割を持つ企業の設立や経営に大きな影響を与えてきた人物です。今の日本の社会の発展や私たちの豊かな暮らしもこのような先代の偉人のおかげかもしれませんね(^^♪さぁ、今年もいよいよ残り2週間ほどとなりました。寒さに負けずに元気に楽しく過ごしていきましょう(^^)/

☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も朝から元気にお友だちが来てくれました。
今日も元気いっぱいだね(*^^*)
支度を済ませたら、自由遊びをしましょう!
運動の時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
柔軟体操・アザラシ
柔軟体操でしっかり体をほぐそう!胸と同じ位置に両手を置いて、「せーの」で上半身を両腕
で持ちげてみよう!!
10秒間キープ頑張りました(^^♪
☆グーパージャンプ(跳躍力・バランス感覚・空間認知能力)
フープの数に応じてジャンプをして体をギュっと縮めたり、両手や両足を広げて体を大きく開きながらジャンプをしていきます!!
体を一生懸命に動かしながらジャンプできたね(^^♪
☆雑巾がけボール運び(懸垂力・バランス感覚・集中力)
雑巾に見立てた紙の板を、雑巾がけのように滑らしながらボールを運んでいきます!!
両腕に力を入れながら力一杯ボールを運ぶことができました(^^♪
☆ペンギンさんのお買い物(脚力・バランス感覚・判断力)
ペンギンさんに変身をして、クマさんから頼まれた商品のカードを拾って届けにいきます!!
クマさんから頼まれた野菜や果物のカードを間違えずに届ける事ができるかな?
静の時間は横になり、静かに休みます。
その後はご挨拶をしておしまいです。「ありがとうございました!」
お帰りのお支度をしましょう。
次回も元気に来てね、さようなら!
午後からも学校を終えたお友だちが来てくれました!
「こんにちは!」
お支度が終わったら、自由遊びの時間です。今日は何をして遊ぼうかな?
宿題のあるお友だちは、お勉強も頑張りました。
おやつの時間です!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
運動の時間になりました!
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
柔軟体操・グー・チョキ・パー
柔軟体操で体を良くほぐそう!グー・チョキ・パーのお題に応じて体を動かしていきます!最後は体を使ってジャンケン勝負をしました!!
よくお話を聞きながら頑張りました(^^♪
☆クマさんの丸太越え(支持力・バランス感覚・空間認知能力)
クマさんに変身をして、丸太に見立てた平均台の上を歩いていきます!!
平均台の位置を確認しながら、両手と両足がぶつからないように上手に移動することができました(^^)/
☆綱渡りでカップ拾い(バランス感覚・空間認知能力・判断力)
綱の上に両足を乗せながら、お題で出された色のカップを拾っていきます!!
前向きに続いて後ろ向きでも挑戦をしましたが、みんな綱から足が離れないように注意しながら、お話をよく聞いて正解の色のカップを拾うことができました(*^^*)
☆フープでボール運びレース(バランス感覚・空間認知能力・集中力)
フープでボールを転がしながら、くねくね道を通ってゴールまでボールを運んでいきます!!
ボールが別の場所に転がっていかないようにフープを上手に動かしながらゴールまで運ぶことができました(^^♪
静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!
「ありがとうございました!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に持ち物の確認をしましょう。
風邪をはじめ感染症が流行っているようです。
お家に帰ったら手洗いうがいを忘れずにね!
また明日も元気に来てね!!さようなら(*^^*)
【今日のおやつ】 お菓子