お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】12月23日(月)でこぼこお料理運び他 イベント「ボタンツリー作り」

12月23日(月)でこぼこお料理運び他 イベント「ボタンツリー作り」

~今日の運動~
・でこぼこお料理運び
・アヒルさんの宅急便
・クマさんのカメさん救出作戦
☆イベント☆
「ボタンツリー作り」


今日は『東京タワー』が完成した日です。1958(昭和33)年12月23日に東京都港区にある芝公園にて東京タワー(正式名称は日本電波塔)の完工式が行われました。当時、ラジオに加えてアナログテレビの普及が進んでいた時代背景に伴い、電波塔としての役割とともに敗戦から立ち直った日本高度経済成長の歴史的、経済的な象徴にもなっております。この東京タワーの高さは333mで完成当時は世界で最も高い建物でした。その中で、地上120m地点にある展望台まで約1分間で登る超高速エレベーターは多くの人気を集めました。現在は2012(平成24)年5月22日に開業した高さ634mを誇る東京スカイツリーに電波塔としての役目が移譲しましたが、現在も世界でも有数の大都市である東京のランドマークのひとつとして絶大な人気を誇っています。現在、東京タワーでもイルミネーションが期間限定でライトアップされています!そして、明日はクリスマスイブ、明後日はクリスマスになります!皆さんはクリスマスはどのように過ごされますか?今年最後のイベントを楽しく元気に過ごしていきたいですね(^^♪

☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も朝から元気にお友だちが来てくれました。
今日も元気いっぱいだね(*^^*)
支度を済ませたら、自由遊びをしましょう!
お腹空いたね!
綺麗に手を洗って、お昼ご飯を食べましょう。
「いただきます!!」
お弁当のご用意ありがとうございます!
午後からも学校を終えたお友だちが来てくれました!
「こんにちは!」
お支度が終わったら、自由遊びの時間です。今日は何をして遊ぼうかな?
宿題のあるお友だちは、お勉強も頑張りました。
今日はイベントで「ボタンツリー」を作ります(^^♪
クリスマスツリーの形の紙が貼られた小さな画用紙に様々な形や柄のボタンを自由に貼っていきます!!みんな気に入ったボタンを様々な場所に貼りながら、オリジナルの「ボタンツリー」を上手に作ることができました(*^^*)
どこに飾ろうか迷っちゃいますね!!
次回のイベントもお楽しみに(^^♪
おやつの時間です!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
運動の時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
柔軟体操・バランス
柔軟体操で体をよくほぐしましょう!両腕と両脚をあげながら、お腹とお尻に力を入れて姿勢をキープしてみよう!
10秒間キープ頑張りました(^^♪
☆でこぼこお料理運び(バランス感覚・空間認知能力・判断力)
様々なお料理がのったお盆を持って、でこぼこを渡りながら目的の場所までお料理を運んでいきます!!
みんな目的の場所まで無事にお料理を届けることができるかな?
☆アヒルさんの宅急便(脚力・バランス感覚)
アヒルさんに変身をして、でこぼこのマットの上を歩きながらボールを目的の場所まで届けます!!
みんな上手にバランスを取りながら目的の場所までボールを届けることが出来ました(^^♪
☆クマさんのカメさん救出作戦(支持力・バランス感覚・協調性)
クマさんに変身をして、逆さまになって困っているカメさんを起こしていきます!!
お邪魔虫が救出を妨害してきましたが、カメさんを救出する為にみんなで頑張りました(^^)/
静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!
「ありがとうございました!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に持ち物の確認をしましょう。
風邪をはじめ感染症が流行っているので、お家に帰ったら手洗いうがいを忘れずにね!
また明日も元気に来てね!!さようなら(*^^*)
【今日のおやつ】 お菓子