【Olinaceおゆみ野第2】1月11日(土)ペンギンさんの雪玉運び他 イベント「お楽しみ会」
1月11日(土)ペンギンさんの雪玉運び他 イベント「お楽しみ会」
~今日の運動~
・ペンギンさんの雪玉運び
・矢印ジャンプ
・シュートを決めろ!
イベント 「お楽しみ会」
今日は鏡開きですね。鏡開きはお正月に供えた鏡餅を割って食べる行事です。神様や仏に感謝をし、無病息災などを願います。昨年は体調不良でお休みする子が多く、学校でも学級閉鎖などがたくさんありました。今年は昨年よりも1人でも多くの子どもたちの元気な笑顔がみられることを願っています。
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
・ペンギンさんの雪玉運び
・矢印ジャンプ
・シュートを決めろ!
イベント 「お楽しみ会」
今日は鏡開きですね。鏡開きはお正月に供えた鏡餅を割って食べる行事です。神様や仏に感謝をし、無病息災などを願います。昨年は体調不良でお休みする子が多く、学校でも学級閉鎖などがたくさんありました。今年は昨年よりも1人でも多くの子どもたちの元気な笑顔がみられることを願っています。
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
「おはよう!」今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませたらお友だちと仲良く遊びましょう!
支度を済ませたらお友だちと仲良く遊びましょう!











運動の時間になりました!
片付けをして、運動遊びを始めましょう!
「よろしくお願いします!」
片付けをして、運動遊びを始めましょう!
「よろしくお願いします!」


☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
今日はバランスを10秒頑張りました!
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
今日はバランスを10秒頑張りました!




☆ペンギンさんの雪玉運び
ストーンに乗っているボールを落とさないように、ペンギンさんで歩きます。
普通の量とたくさん乗ったものどっちを選ぶのかな?
みんな慎重に運んでくれました。
ストーンに乗っているボールを落とさないように、ペンギンさんで歩きます。
普通の量とたくさん乗ったものどっちを選ぶのかな?
みんな慎重に運んでくれました。













☆矢印ジャンプ
矢印の向きに気をつけながらジャンプ!
途中でおじゃま虫のカメさん登場!踏まないで跳べたかな?
矢印の向きに気をつけながらジャンプ!
途中でおじゃま虫のカメさん登場!踏まないで跳べたかな?













☆シュートを決めろ!
職員の持ったストーン目がけてシュートをします。
上手に入った子がたくさんいました!
職員の持ったストーン目がけてシュートをします。
上手に入った子がたくさんいました!














静の時間は静かに横になって休みます。
お疲れ様でした!
お疲れ様でした!
運動を頑張ったら、お腹が空いたね!
しっかり手洗いをしてからいただきますをします。
「いただきます!」
しっかり手洗いをしてからいただきますをします。
「いただきます!」


午後はお楽しみ会です!前半はお正月遊び、後半は人間すごろくを行いました!
お正月遊びでは羽子板、めんこ、かるた、ダルマ落とし、福笑いを行いました。
みんな興味のある所に行ってそれぞれの遊びを楽しみました!
後半の人間すごろくでは一人ずつマスのお題を考えてもらい、その後自分が駒になってスタート!1回休みの沼にはまってしまう子や、すいすい進んでしまい2周目にもトライする子もいました!
お正月遊びでは羽子板、めんこ、かるた、ダルマ落とし、福笑いを行いました。
みんな興味のある所に行ってそれぞれの遊びを楽しみました!
後半の人間すごろくでは一人ずつマスのお題を考えてもらい、その後自分が駒になってスタート!1回休みの沼にはまってしまう子や、すいすい進んでしまい2周目にもトライする子もいました!

























おやつの時間になりました。
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます!」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます!」



あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗いとうがいを忘れずに。
月曜日もよろしくね!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗いとうがいを忘れずに。
月曜日もよろしくね!
【今日のおやつ】お菓子、ゼリー