お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】1月13日(月)グーパージャンプ他 イベント「Olinaceビュッフェ」

1月13日(月)グーパージャンプ他 イベント「Olinaceビュッフェ」

~今日の運動~
・グーパージャンプ
・でこぼこ渡り
・さつまいもゴロゴロ

イベント 「Olinaceビュッフェ」

今日は『成人の日』です!改正された祝日法によって1月の第二月曜日が『成人の日』として国民のの祝日に定められており、本年は本日の1月13日が1月の第二月曜日に該当します!2018(平成30)年までは満20歳が成人年齢とされてきましたが、選挙権取得年齢の引き下げに伴って、2018(平成30)年からは満18歳が成人年齢とされました。ただ、「成人式」を行う年齢は各自治体に一任をされており、全国的にも20歳を対象にする「成人式」が多いのが現状です。近年では「成人式」を「はたちのつどい」とする呼び方も見られるようになりました!子どもたちと一緒にみんなの見本になる大人へなっていけるように頑張っていきたいと思います(^^♪

☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
「おはよう!」今日も朝から元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませたらお友だちと仲良く遊びましょう!!
宿題のあるお友だちはお勉強も頑張りました!
運動の時間になりました!
片付けをして、運動遊びを始めましょう!
「よろしくお願いします!」
☆柔軟体操・カメさん
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
両足首を両手でしっかりと掴み、カメさんに変身(^^♪
みんな10秒間キープ頑張りました!!
☆グーパージャンプ(跳躍力・バランス感覚・空間認知能力)
フープが1つだけの時は体を縮こませてグーの姿勢になって、フープが2つ置いてあるときは時は両脚と両腕を広げてパーの姿勢で跳んでいきます!
みんなフープの数によって姿勢を変えながら上手に跳ぶ事ができました(^^♪
☆でこぼこ渡り(バランス感覚・空間認知能力)
形や大きさの違うでこぼこの上を渡っていきながらゴールを目指します!!
みんな床に足がつかないようにバランスを取りながら、目的地まで渡り切ることができました(^^♪
☆さつまいもゴロゴロ(回転感覚・バランス感覚・空間認知能力)
でこぼこのマットの上を腕と脚を真っすぐの伸ばして横に転がっていきます!!
みんな床に体が落ちないように、バランスを取りながら転がることができました(^^)/
静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりのご挨拶をしましょう(*^^*)
「ありがとうございました!」
今日はイベントの「Olinaceビュッフェ」です(^^♪
机の上に置いてあるお料理の中から自分の好きなものを食べられる量だけお皿にのせて、自分の席に運んで食べます!先生からのビュッフェの食事マナーやルールをよく聞いて、実際にお料理を順番に取りに行きます。「どれを食べようかな?」「どれくらい食べようかな?」と考えながら、自分のお皿にトングでお料理を取っていきました!今日のメニューはご飯類はチキンライスとチャーハンの2種類があり、その他のお料理は肉団子、コロッケ、枝豆、フランクフルト、ポテト、スープでコーンスープとわかめスープの2種類ありました。色々のお料理をまんべんなく食べるお友だちや、自分のお気に入りのお料理をお代わりして食べるお友だちもいました!最後にはデザートでワッフルを美味しく食べました(^^♪「美味しかった!」「たくさん食べられた!」と笑顔でお話をするお友だちもいました!!次回のイベントもお楽しみに(^^)/
午後もお友だちと仲良く遊びます(^^♪
おやつの時間になりました。
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
感染症が流行しているので、お家に帰ったらうがいと手洗いを忘れずにね(^^♪
明日も元気に来てね!さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子