お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】1月16日(水)空中散歩他

1月16日(水)空中散歩他

今日の運動
午前
柔軟・その場かけっこ
空中散歩
ソリ引き
よーいドン!

午後
柔軟・もも上げ
タオル懸垂
ボール相撲
キャタピラリレー

今日は「囲炉裏の日」です。
日付は「い(1)い(1)ろ(6)」(いい炉)と読む語呂合わせに由来しています。
囲炉裏とは、薪や炭火などをおこすために設けられた一角のことです。
囲炉裏があるお家の人は、囲炉裏をストーブのように暖をとったり、調理、照明、家族とのコミュニケーションの場として使っていました。
まだまだ寒い日は続きます。
風邪をひかないように暖かくして過ごしましょう♪
今日も元気にお友だちが来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
運動遊びの時間です。
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします。」
柔軟・その場かけっこ
数を数えながら足先にタッチしましょう!
その場かけっこは、決めたマットから飛び出ないように気をつけてかけっこをします。
☆空中散歩☆
先生と手を繋いだらぶら下がります。
手を離さないように教室をお散歩します。
2回目は、足でボールを挟んでお散歩をしました!
ボールを落とさないでできるかな?

懸垂力を養います。
☆ソリ引き☆
お友達と協力をしてロープを手繰り寄せ、ソリを引きましょう!
ソリの中には…何が隠れているかな?

懸垂力を養います。
☆よーいドン☆
位置について!よ~い、ドン!の合図をしっかり聞きましょう。
帰りは歩いてスタートラインまで戻ります。
みんな合図をよく聞けていましたね♪

瞬発力と集中力を養います。
静の時間です。
水分補給をしましょう。
今日は、絵本の読み聞かせを行いました!
静かに座って聞くことができましたね。
終わりの挨拶をしましょう。
「ありがとうございました。」
お昼の時間まで自由に過ごします。
お昼の時間になりました!
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」
学校帰りのお友達が元気に来てくれました。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。
おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」
柔軟・もも上げ
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
もも上げは膝を意識して、リズムよく持ち上げましょう!
☆タオル懸垂☆
膝立ちをして、お友達と向かい合います。
タオルをピンと伸ばして持ちます。
懸垂をするお友達はお尻がつかないように背中を伸ばしたまま肘を曲げて起き上がりましょう!

懸垂力を養います。
☆ボール相撲☆
フープを挟んでお友達と向かい合って立ちます。
ボールを一緒に持ち、引っ張り合いましょう!
フープに入らないように20秒間、頑張りました。

懸垂力を養います。
☆キャタピラリレー☆
3チームに分かれてキャタピラでリレーを行います。
まっすぐ進めるように意識しましょう!

支持力と空間認知力を養います。
静の時間です。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。
終わりのご挨拶をしましょう。
「ありがとうございました」

さぁ!100点ノートに取り掛かりましょう!
帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子