お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】1月18日(土)ワニさんの散歩他 イベント「習字」

1月18日(土)ワニさんの散歩他 イベント「習字」

今日の運動
ワニさんの散歩
ボール相撲
なんでもバスケット

イベント「習字」

今日は【118番の日】です。海上保安庁への緊急通報用電話「118番」を広く知ってもらうための活動が行われます。「118番」は、2000年5月1日に運用を開始し、10周年目に記念日とされました。
同じ緊急通報用電話番号でありながら、「110番」や「119番」に比べて低い「118番」の知名度を高めることが目的だそうです。
海での困り事があった時は「118番」を思い出しましょう!
朝から元気にお友達が来てくれました。
手洗い・うがい、検温を行ってから教室に入ります。
身支度をしたら、勉強に取り掛かります!
運動の時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
『よろしくお願いします』
柔軟・フライングドッグ
柔軟は数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
フライングドッグは右手左足、左手右足を15秒ずつ頑張りました!
☆ワニさんの散歩☆
ワニさん歩きで教室にできたコースをお散歩します。
テーブルやテープをくぐったり、コーンを避けたりしながら進みましょう。

※懸垂力が養われます。
☆ボール相撲☆
お友達と向かい合って足は肩幅に開いて立ち、お友達との間にフープを置きます。
ボールを上下、左右に両手で掴み、引っ張り合いましょう!
フープの中に入ったり、尻もちをついたらおしまいです。

※懸垂力が養われます。
☆なんでもバスケット☆
みんなで輪になって台の上に座ります。
座れなかったお友達は輪の真ん中でお題を出しましょう!
「長ズボンを履いている人」や「算数が苦手な人」など
みんなよく考えてお題を出すことができました(^^)b

※判断力が養われます。
静の時間です。
水分補給をして寝転がり体を休めましょう。
終わりのご挨拶をして、おしまいです。
『ありがとうございました』
お昼の時間です。
手を洗って、準備をしましょう!
みんな揃ったら手を合わせて『いただきます』
食休みをしたら、『習字』を行います。
おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
来週も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子