【Olinaceおゆみ野】2月3日(月)スーパーマン他
2月3日(土)スーパーマン他
今日の運動
午前
柔軟・アザラシさん
スーパーマン
デコボコ島渡り
線路を走るクマさん
午後
柔軟・身体まわし
スーパーマン
〇×タッチ
ボールに当たるな
今年は2月2日が節分でした。
豆まき等の行事でおなじみの節分はいつか?ときかれると2月3日だと答える人も多いですが、この日付は固定ではなく立春の前の日と決められています。
ちなみに前回の2月2日の節分は4年前の2021年、そしてそのもう一個前の節分はなんと124年前の1897年だそうです。
年ごとに記念日が変わるのはとてもおもしろいですね。
皆さんは昨日は豆まきをしたり、恵方巻を食べましたか??
心の中の悪い鬼をふっ飛ばして、一年元気に過ごしましょう。
午前
柔軟・アザラシさん
スーパーマン
デコボコ島渡り
線路を走るクマさん
午後
柔軟・身体まわし
スーパーマン
〇×タッチ
ボールに当たるな
今年は2月2日が節分でした。
豆まき等の行事でおなじみの節分はいつか?ときかれると2月3日だと答える人も多いですが、この日付は固定ではなく立春の前の日と決められています。
ちなみに前回の2月2日の節分は4年前の2021年、そしてそのもう一個前の節分はなんと124年前の1897年だそうです。
年ごとに記念日が変わるのはとてもおもしろいですね。
皆さんは昨日は豆まきをしたり、恵方巻を食べましたか??
心の中の悪い鬼をふっ飛ばして、一年元気に過ごしましょう。
今日も元気にお友だちが来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
運動遊びの時間です。
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします。」
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします。」




柔軟・アザラシさん
数を数えながら足先にタッチしましょう!
両手の横に手を置いて、ピン!みんなそろってカッコイイアザラシさんに変身出来ました。
数を数えながら足先にタッチしましょう!
両手の横に手を置いて、ピン!みんなそろってカッコイイアザラシさんに変身出来ました。






☆スーパーマン☆
ホースをしっかりと掴みゴールを目指します
2回目からは距離が伸びましたが離さずゴールできましたね。
懸垂力を養います。
ホースをしっかりと掴みゴールを目指します
2回目からは距離が伸びましたが離さずゴールできましたね。
懸垂力を養います。








☆デコボコ島渡り☆
デコボコの島を落ちないように慎重に渡りましょう。
両手を広げて上手にバランスをとるお友達もいました!
バランス感覚を養います。
デコボコの島を落ちないように慎重に渡りましょう。
両手を広げて上手にバランスをとるお友達もいました!
バランス感覚を養います。




☆線路を渡るクマさん☆
青い線路から落ちないようにクマさんで渡ります。
指の先までしっかり伸びて落ちずに渡り切れました!
支持力を養います。
青い線路から落ちないようにクマさんで渡ります。
指の先までしっかり伸びて落ちずに渡り切れました!
支持力を養います。




静の時間です。
水分補給をしたら電気を消して寝転がり体を休めましょう。
水分補給をしたら電気を消して寝転がり体を休めましょう。


終わりの挨拶をしましょう。
「ありがとうございました。」
「ありがとうございました。」


お昼の時間まで自由に過ごします。



お昼の時間になりました!
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」


昼休みをしてから、泉谷公園へお散歩に行ってきました♪
たくさんの鯉に会うことができました(^^)
学校帰りのお友達が元気に来てくれました。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。
たくさんの鯉に会うことができました(^^)
学校帰りのお友達が元気に来てくれました。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。











おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
手を合わせて「いただきます!」


運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」


柔軟・身体まわし
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
体回しでは、首や腕、足首を気持ちよくまわしました。
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
体回しでは、首や腕、足首を気持ちよくまわしました。




☆スーパーマン☆
二人一組になりスーパマンと引っ張り役に分かれます。
青い線にタッチして交代しましょう。
みんなカッコイイスーパーマンに変身できました。
懸垂力を養います。
二人一組になりスーパマンと引っ張り役に分かれます。
青い線にタッチして交代しましょう。
みんなカッコイイスーパーマンに変身できました。
懸垂力を養います。




☆○×タッチ☆
先生の問題に〇か×かで赤コーン、青コーンをタッチして答えてね。
食べられるものは…「唐揚げ」「ひこうき」「卵の殻」さあ○×どっちでしょう???
判断力を養います。
先生の問題に〇か×かで赤コーン、青コーンをタッチして答えてね。
食べられるものは…「唐揚げ」「ひこうき」「卵の殻」さあ○×どっちでしょう???
判断力を養います。






☆ボールに当たるな☆
紐で吊るされたボールがグルグルと回っています。
ボールを避けながら先生の足元に置いてあるカラーコーンを集めましょう!
判断力と瞬発力を養います。
紐で吊るされたボールがグルグルと回っています。
ボールを避けながら先生の足元に置いてあるカラーコーンを集めましょう!
判断力と瞬発力を養います。






静の時間です。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。

終わりのご挨拶をしましょう。
「ありがとうございました」
さぁ!100点ノートに取り掛かりましょう!
「ありがとうございました」
さぁ!100点ノートに取り掛かりましょう!


帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子