お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】2月3日(月)新聞紙の川を渡ろう!他

2月3日(月)新聞紙の川を渡ろう!他

~今日の運動~
・新聞紙の川を渡ろう!
・かかしの棒引き
・切り鬼


今日は〖乳酸菌の日〗です。
乳酸菌を活用した商品で元気になってもらうことを目的に、乳酸菌飲料などを手がけるカゴメ株式会社が制定しました。
2と3で「乳酸」と読む語呂合わせと、販売促進を通年で行うことから2月3日および毎月23日を「乳酸菌の日」としています。
記念日は、一般社団法人・日本記念日協会により認定、登録されました。
「善玉菌」とも呼ばれる乳酸菌は、発酵によって糖類から乳酸を作り出す性質を持つ微生物です。
腸内環境を整えるだけでなく、免疫アップに効果的なことがコロナ禍でよく知られるようになったのではないでしょうか?
一度に大量の乳酸菌を摂取してもずっと体内に留まることはないため、定期的に摂るのも大事だそうです!
ヨーグルトや漬物、チーズなどの発酵食品を意識して摂って元気を維持していきたいですね♬

☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!!
ブロックでロボットを作ったり、2月の壁面飾り用に折り紙で大量の鬼を作ってくれました☆
お腹がすいたね!
お昼ご飯にしましょう。
「いただきます!!」
午後からも元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!!
おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
運動遊びの時間になりました。
「よろしくお願いします!」
柔軟体操、アザラシの腕立て伏せ
かっこいいアザラシさんになって、腕立て伏せを10回も頑張りました~!!
新聞紙の川を渡ろう!
新聞紙の川をジャンプして渡りましょう☆
川に落ちないように気をつけてね!!
かかしの棒引き
素敵なかかしのまま、棒引き勝負をします!
棒を取られないように10秒間キープ出来るかな??
切り鬼
間を切られた友だちは左右にわかれて走ります。
ぶつからないように気をつけてすれ違いましょう!
座れなかった友だちは次の鬼になってスタートです~♬
静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また明日も元気に来てね!!
【今日のおやつ】 お菓子