お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】9月1日(水)カニさんで一本橋渡り他

9月1日(水)カニさんで一本橋渡り他

*今日の運動*
カニさんで一本橋渡り他
デコボコサツマイモゴロゴロ
フリスビー投げに挑戦


今日は、秋らしい過ごしやすい気温でしたね(^^)これまで非常に暑さが厳しかったので残暑も長引くかと思いましたが、天気予報によるとこの先、猛暑日は無く段々と秋めいていくようです。季節の変わり目は気温差から体調を崩しやすいので気をつけましょう!また、学校や幼稚園が始まり、夏休み中のゆったりとした生活習慣から早起きをする規則正しい生活習慣に変わりました。慣れるまでは疲れが溜まりやすくなります。夜は早く寝てしっかり睡眠をとりましょうね!
さて今日は、早帰りの小学生のお友だちが来てくれました。
支度済ませ、手洗い・うがいをしたらお昼ご飯を食べましょう。
声を揃えて、「いただきます。」
昼食を終えて、食休みも兼ねてUNOをして遊びました(*^^*)

午後からも学校を終えたお友だちが来てくれました!
好きな遊びをして過ごしたり、宿題を頑張っているお友だちもいました。
さあ、運動遊びの時間です(`・ω・´)b
サブリーダーさんは小学生のお友だちです。よろしくお願いします。
柔軟体操
体をしっかり伸ばし、ほぐしましょう。
バランス
手は横に広げ、両足を5秒間浮かせます。バランス感覚と腹筋を養います。
カニさんで一本橋渡り
横を向き、膝を曲げて腰を落とします。一本橋にはカメさんがいるので踏まないように避けながら進みましょう。バランス感覚、脚力を養います。
デコボコさつまいもゴロゴロ
手足を伸ばしマット上をまっすぐに転がります。畑がデコボコしているので上手に転がりましょう。回転感覚と空間認知力を養います。
フリスビー投げに挑戦
的に向かって、フリスビーに見立てた平らなカップを投げてみよう!上手に投げるにはコツが必要だね。空間認知力を養います。
静の時間は水分補給をして、体を休めます。
ご挨拶をして運動遊びおしまいです。
運動を頑張ったら小腹が空いたね!
おやつを食べましょう!
今日のおやつは何かな?
お友だちと一緒に「いただきます。」
今日もあっという間にお帰りの時間!
帰る前に忘れ物はないか、持ち物の確認をしましょう。
明日も元気に来てくれるのを待っています(´ω`*)
【今日のおやつ】お菓子・乳酸菌飲料