お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】2月15日(土)カンガルーで丸太越え他 イベント「みつばち牧場」 避難訓練「水害」

2月15日(土)カンガルーで丸太越え他 イベント「みつばち牧場」 避難訓練「水害」

~今日の運動~
・カンガルーで丸太越え
・さつまいもでデコボコ山越え
・バスケ(2対2)


皆さんがきっと一度は見たことがあるであろう、YouTubeはじつは2005年の今日設立されました。Youはあなた、Tubeはブラウン管と言う意味があるそうです。YouTubeが出来た経緯としては、PayPal社に勤務していたある従業員が、ニュースや話題になった出来事の動画をインターネット上で探してもなかなか見つからないことに苦慮していたそうです。そんな時、従業員同士のパーティで撮影されたビデオを配る方法として「簡単にビデオを共有できたら」と考えたのがきっかけだそうです。今では無くてはならないくらい生活の一部になっている方もいるのではないでしょうか。最近は面白い動画や、ためになる動画などたくさんの情報が手に入れられるようになりました。ただ一方で虚偽の情報を含んだ動画も多数存在します。情報社会になっているからこそ、何が正しくて何が間違っているのかを自分で取捨選択が出来るようになりたいですね。

☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
おはよう!
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませたらお友だちと仲良く遊びましょう!
今日は何して遊ぼうかな?
運動の時間になりました!
片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐします。
今日はバランスを10秒頑張りました!
☆カンガルーで丸太越え
カンガルーさんになって平均台をジャンプします。
少し高い所があるけど頑張って跳び越えられたね!
☆さつまいもデコボコ山越え
さつまいもでデコボコのマットを越えたら、次は山になったマットを越えます。
ちょっと大変な道だけど、みんなはみ出さないで転がれたかな?
☆バスケ(2on2)
2対2でバスケです!先生の持っているストーンにボールを入れましょう!
大きいお友だちは小さいお友だちをフォローしながら頑張ってくれました!
ほとんどが引き分けで、みんな良い勝負をしてくれました!
静の時間は静かに横になって休みます(^^♪
お疲れ様でした(*^^*)

.
運動を頑張ったら、お腹が空いたね!
お昼ご飯にしましょう。
しっかり手洗いをしてからいただきますをします。
「いただきます!」
遠足の前に避難訓練「水害」を行いました!
地震や火災、不審者は学校でも定期的に行いますが水害って?
水害とは?というところから「こんな時どうする?」とクイズ形式で知ってもらいました。
地震と同じく台風や雨の被害も多いところからいざという時に落ち着いて動けるようにしたいですね。
本日は市原にある「みつばち牧場」に行ってきました!
ヤギさんとウサギさんに会うことが出来ました!
他にも大きいブランコや、ネットのトランポリン、滑り台などたくさん遊びました!
みんなたくさん遊んだね!
楽しかった!の声がとても多く聞こえました!
また行こうね!
今日のおやつははみつばち牧場で食べます!
みんなで声を揃えて「いただきます」
いつもとは違う場所でのおやつで楽しさ倍増だね!
みつばち牧場から帰ってきたら、帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
また元気に来てね!

さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子