【Olinaceおゆみ野第2】2月19日(水)クマさんのくねくねフープ渡り他
2月19日(水)クマさんのくねくねフープ渡り他
~今日の運動~
午前
・クマさんのくねくねフープ渡り
・フープ目がけてジャンプ
・タオルの引っ張りっこ
午後
・後ろ向き一本橋渡り
・フープ目がけてジャンプ
・マット島へ逃げて!
今日は〖チョコミントの日〗です。
「チョコミントの日」を制定しよう!プロジェクト(代表・チョコミント仮面。)が制定しました。
日付はアメリカの全米菓子協会(National Confectioners Association:NCA)が2月19日を「チョコミントの日」(Chocolate Mint Day)としており、日本でもこの日に多くのチョコミント好きがSNSなどで「チョコミントの日」を祝う投稿をするなど特別な日となっていることからです。
チョコミントの魅力をより多くの人に伝えることで、チョコミントで盛り上がれる日にしたいとの願いが込められているそうです。
記念日は2021年(令和3年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
なお同協会への記念日の登録申請は、インターネットを介して不特定多数の人々から少額ずつ資金を調達するクラウドファンディングにより実施され、日本の「チョコミントの日」は多くのチョコミント好きの人々により制定された記念日とも言えるでしょう。
そんなチョコミントは、飴やクッキー、アイスクリーム、タブレット、プリン、ホット・チョコレートなど世界中のあらゆる菓子に存在し、またそのフレーバーは化粧品など食品以外の商品にも使用されているそうです。
今日は大好きなチョコミントアイスを買って帰りたいと思います!
みなさんもチョコミントの日を一緒に楽しみましょう~♬
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
午前
・クマさんのくねくねフープ渡り
・フープ目がけてジャンプ
・タオルの引っ張りっこ
午後
・後ろ向き一本橋渡り
・フープ目がけてジャンプ
・マット島へ逃げて!
今日は〖チョコミントの日〗です。
「チョコミントの日」を制定しよう!プロジェクト(代表・チョコミント仮面。)が制定しました。
日付はアメリカの全米菓子協会(National Confectioners Association:NCA)が2月19日を「チョコミントの日」(Chocolate Mint Day)としており、日本でもこの日に多くのチョコミント好きがSNSなどで「チョコミントの日」を祝う投稿をするなど特別な日となっていることからです。
チョコミントの魅力をより多くの人に伝えることで、チョコミントで盛り上がれる日にしたいとの願いが込められているそうです。
記念日は2021年(令和3年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
なお同協会への記念日の登録申請は、インターネットを介して不特定多数の人々から少額ずつ資金を調達するクラウドファンディングにより実施され、日本の「チョコミントの日」は多くのチョコミント好きの人々により制定された記念日とも言えるでしょう。
そんなチョコミントは、飴やクッキー、アイスクリーム、タブレット、プリン、ホット・チョコレートなど世界中のあらゆる菓子に存在し、またそのフレーバーは化粧品など食品以外の商品にも使用されているそうです。
今日は大好きなチョコミントアイスを買って帰りたいと思います!
みなさんもチョコミントの日を一緒に楽しみましょう~♬
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!!
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!!
午前の運動遊びの時間になりました。
「よろしくお願いします!」
「よろしくお願いします!」
柔軟体操、バランス
手を横に広げて足を少し上にあげます。
7秒間キープ、頑張りました~!!
手を横に広げて足を少し上にあげます。
7秒間キープ、頑張りました~!!
クマさんのくねくねフープ渡り
クマさんになって、くねくね道を渡りましょう~♬
二回目は途中のおじゃま虫カメさんに気をつけて進みましょう!!
クマさんになって、くねくね道を渡りましょう~♬
二回目は途中のおじゃま虫カメさんに気をつけて進みましょう!!
フープ目がけてジャンプ
赤・青・黄色のフープがあります。
指示された色のフープに向かって、跳び箱からジャンプしましょう!
上手に着地することが出来るかな??
赤・青・黄色のフープがあります。
指示された色のフープに向かって、跳び箱からジャンプしましょう!
上手に着地することが出来るかな??
道具のお片付けも手伝ってくれて、ありがとうございます!!
タオルの引っ張りっこ
タオルの引っ張り合いっこをしましょう!
友だちと勝負、頑張るぞ☆
タオルの引っ張り合いっこをしましょう!
友だちと勝負、頑張るぞ☆
静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
午前中の友だちはお帰りの時間になりました。
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また次回も元気に来てね!!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また次回も元気に来てね!!
お腹がすいたね!
お昼ご飯にしましょう。
「いただきます!!」
お昼ご飯にしましょう。
「いただきます!!」
午後からも元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!!
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!!
おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
運動遊びの時間になりました。
「よろしくお願いします!」
「よろしくお願いします!」
柔軟体操、ジャンプターン
「1、2の3~♬」のかけ声に合わせて、指示された方向に回転しましょう!
しっかり一回転することは出来たかな??
「1、2の3~♬」のかけ声に合わせて、指示された方向に回転しましょう!
しっかり一回転することは出来たかな??
後ろ向き一本橋渡り
平均台の一本橋を後ろ向きで渡りましょう!
頭には1から5枚のマーカーコーンを乗せて進みます。
一本橋から落ちないように気をつけて進みましょう!!
平均台の一本橋を後ろ向きで渡りましょう!
頭には1から5枚のマーカーコーンを乗せて進みます。
一本橋から落ちないように気をつけて進みましょう!!
フープ目がけてジャンプ
赤・青・黄色のフープがあります。
指示された色のフープに向かって、跳び箱からジャンプしましょう!
上手に着地することが出来るかな??
赤・青・黄色のフープがあります。
指示された色のフープに向かって、跳び箱からジャンプしましょう!
上手に着地することが出来るかな??
マット島へ逃げて!
スタート地点から指示された動物で進み、鬼に捕まらないようマットまで逃げましょう☆
スタート地点から指示された動物で進み、鬼に捕まらないようマットまで逃げましょう☆
静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また明日も元気に来てね!!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また明日も元気に来てね!!
【今日のおやつ】 お菓子
