【Olinaceおゆみ野】2月27日(木)くぐって進もう他
2月27日(木)くぐって進もう他
今日の運動
午前
柔軟・アザラシさん
くぐって進もう
レスキュー隊
コロコロキャッチボール
午後
柔軟・腿上げ
人参抜き
フープ通し
カップ落とし
今日は、「ポケモンの日」だそうです。
1996(平成8)年2月27日、任天堂から後にシリーズ化として続くポケットモンスター 赤・緑が発売されました。
ポケットモンスターは不思議な生き物モンスターが生息する世界の中で、各種のポケットモンスターを自らのパートナーとし、ポケモン同士のバトル、ポケモントレーナーたちの冒険を描くロールプレイングゲームで、当時はゲームボーイ向けソフトとして販売され、以後時代とともに様々なハードウェアで発売されております。
レアキャラや育成過程の要素も人気を呼び、ゲームだけに留まらずアニメ化・映画化・音楽ほか各ジャンルでポケモン関連作品が作られております。
ポケモンは、大人から子どもまで幅広くそして、海外でも絶大な人気を博していますね!
皆さんは、好きなポケモンはいますか?
お子さんと一緒にポケモンで遊ぶのも良いですね(^_-)-☆
午前
柔軟・アザラシさん
くぐって進もう
レスキュー隊
コロコロキャッチボール
午後
柔軟・腿上げ
人参抜き
フープ通し
カップ落とし
今日は、「ポケモンの日」だそうです。
1996(平成8)年2月27日、任天堂から後にシリーズ化として続くポケットモンスター 赤・緑が発売されました。
ポケットモンスターは不思議な生き物モンスターが生息する世界の中で、各種のポケットモンスターを自らのパートナーとし、ポケモン同士のバトル、ポケモントレーナーたちの冒険を描くロールプレイングゲームで、当時はゲームボーイ向けソフトとして販売され、以後時代とともに様々なハードウェアで発売されております。
レアキャラや育成過程の要素も人気を呼び、ゲームだけに留まらずアニメ化・映画化・音楽ほか各ジャンルでポケモン関連作品が作られております。
ポケモンは、大人から子どもまで幅広くそして、海外でも絶大な人気を博していますね!
皆さんは、好きなポケモンはいますか?
お子さんと一緒にポケモンで遊ぶのも良いですね(^_-)-☆
今日も元気にお友だちが来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
運動遊びの時間です。
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします。」
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします。」


柔軟・アザラシさん
数を数えながら足先にタッチしましょう!
アザラシさんは、うつ伏せになったら1!2!3!で腕を上げましょう。
腰が上がらないように気を付けてね!
数を数えながら足先にタッチしましょう!
アザラシさんは、うつ伏せになったら1!2!3!で腕を上げましょう。
腰が上がらないように気を付けてね!





☆くぐって進もう☆
低い位置にあるロープをくぐって行きましょう!
ワニさんのように腕の力を使って進んでね!
懸垂力を養います。
低い位置にあるロープをくぐって行きましょう!
ワニさんのように腕の力を使って進んでね!
懸垂力を養います。




☆レスキュー隊☆
レスキュー隊さんに変身です!
かっこいいレスキュー隊さんに変身できたかな?
腕の力だけを使って救助に向かいましょう!
2回目からは、お山が出現しました!
無事に先生を助けることができましたね(^^)/
懸垂力を養います。
レスキュー隊さんに変身です!
かっこいいレスキュー隊さんに変身できたかな?
腕の力だけを使って救助に向かいましょう!
2回目からは、お山が出現しました!
無事に先生を助けることができましたね(^^)/
懸垂力を養います。




☆コロコロキャッチボール☆
最初とは先生と次は、お友達にコロコロ~とボールを転がしましょう!
お友達にきちんと「行くよ~」と声をかけることができましたね!
上手にキャッチボールができました(^^)/
お片付けもありがとう!
協調性・空間認知力を養います。
最初とは先生と次は、お友達にコロコロ~とボールを転がしましょう!
お友達にきちんと「行くよ~」と声をかけることができましたね!
上手にキャッチボールができました(^^)/
お片付けもありがとう!
協調性・空間認知力を養います。




静の時間です。
今日は、絵本の読み聞かせを行いました。
静かに聞くことができましたね!
今日は、絵本の読み聞かせを行いました。
静かに聞くことができましたね!

終わりの挨拶をしましょう。
「ありがとうございました。」
「ありがとうございました。」


お昼の時間まで自由に過ごします。



お昼の時間になりました!
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」

学校帰りのお友達が元気に来てくれました。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。








おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
手を合わせて「いただきます!」


運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」


柔軟・もも上げ
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
もも上げは、15秒間頑張りました!
腿を高く上げることを意識してみよう☆
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
もも上げは、15秒間頑張りました!
腿を高く上げることを意識してみよう☆






☆人参抜き☆
お友達と手を繋いだら先生たちに抜かれないように頑張って、手を繋いでいてね!
なかなか抜けないなぁ(;'∀')
頑張りましたね!
懸垂力を養います。
お友達と手を繋いだら先生たちに抜かれないように頑張って、手を繋いでいてね!
なかなか抜けないなぁ(;'∀')
頑張りましたね!
懸垂力を養います。




☆フープ通し☆
お友達と手を繋いで円になったらフープを通して行きましょう!
お友達と手を離さないでフープを通してね☆
体の動きを上手に使ってフープ繋いでいきましょう!
協調性を養います。
お友達と手を繋いで円になったらフープを通して行きましょう!
お友達と手を離さないでフープを通してね☆
体の動きを上手に使ってフープ繋いでいきましょう!
協調性を養います。







☆カップ落とし☆
カップ落としに挑戦です!
誰にカップが落ちるかな?
ドキドキだね(*'ω'*)
みんな大盛り上がりでした♪
瞬発力を養います。
カップ落としに挑戦です!
誰にカップが落ちるかな?
ドキドキだね(*'ω'*)
みんな大盛り上がりでした♪
瞬発力を養います。



静の時間です。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。

終わりのご挨拶をしましょう。
準備やお片付けも進んで行ってくれてありがとう!
みんなでせ~の「ありがとうございました」
さぁ!100点ノートに取り掛かりましょう!
みんな上手に書けるようになりましたね(^^♪
準備やお片付けも進んで行ってくれてありがとう!
みんなでせ~の「ありがとうございました」
さぁ!100点ノートに取り掛かりましょう!
みんな上手に書けるようになりましたね(^^♪



帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子