【Olinaceおゆみ野第2】2月28日(金)クマさんの一本橋クイズ他
2月28日(金)クマさんの一本橋クイズ他
~今日の運動~
・クマさんの一本橋クイズ
・グーパージャンプ
・ペンギンさんのでこぼこ山越え
今日は2月最終日ですね。この前「もう2月かー」とか思っていたらあっという間に1カ月が過ぎていきました。寒かった2月の初めとは打って変わって、最近は暖かい日も増えてきて段々と春に近づいてきた気がします。3月になると本格的に卒業シーズンと言う感じですね。みなさんは何か卒業式の思いではありますでしょうか。私の卒業式は小学校も高校もあいにくの雨だった記憶があります(笑)。今年卒業を迎える子ども達の時には雲一つない快晴になってくれると良いですね。
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
・クマさんの一本橋クイズ
・グーパージャンプ
・ペンギンさんのでこぼこ山越え
今日は2月最終日ですね。この前「もう2月かー」とか思っていたらあっという間に1カ月が過ぎていきました。寒かった2月の初めとは打って変わって、最近は暖かい日も増えてきて段々と春に近づいてきた気がします。3月になると本格的に卒業シーズンと言う感じですね。みなさんは何か卒業式の思いではありますでしょうか。私の卒業式は小学校も高校もあいにくの雨だった記憶があります(笑)。今年卒業を迎える子ども達の時には雲一つない快晴になってくれると良いですね。
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
お帰りなさい!学校帰りのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!
おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!」
お時間になりました!
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
柔軟体操
怪我をしないように柔軟体操で体を伸ばしましょう!
今日はバランスです。しかし今日は先生とジャンケンをして勝った人から挨拶の位置に戻ります。
5回ジャンケンを行いました!みんな何回目で勝てたかな?
怪我をしないように柔軟体操で体を伸ばしましょう!
今日はバランスです。しかし今日は先生とジャンケンをして勝った人から挨拶の位置に戻ります。
5回ジャンケンを行いました!みんな何回目で勝てたかな?
☆クマさんの一本橋クイズ
一本橋をクマさんで渡りながら、先生のクイズに答えます。
先生が動物のカードを出すので、その動物の鳴き声を答えましょう!
ただしたまに動物以外のカードが出てきます。動物以外のカードが出たら「鳴かない!」「違う!」と答えましょう。みんな引っかからずに出来たかな?
一本橋をクマさんで渡りながら、先生のクイズに答えます。
先生が動物のカードを出すので、その動物の鳴き声を答えましょう!
ただしたまに動物以外のカードが出てきます。動物以外のカードが出たら「鳴かない!」「違う!」と答えましょう。みんな引っかからずに出来たかな?
☆グーパージャンプ
グーの時は体を小さくし、パーの時に両手と両脚を大きく広げます。
2周目以降は少しコースが変わったね。みんな元気にジャンプ出来たかな?
グーの時は体を小さくし、パーの時に両手と両脚を大きく広げます。
2周目以降は少しコースが変わったね。みんな元気にジャンプ出来たかな?
☆ペンギンさんのでこぼこ山越え
でこぼこしたマットと2つの山があるマットをペンギンさんで越えましょう!
みんなバランスを崩さずに出来たかな?
でこぼこしたマットと2つの山があるマットをペンギンさんで越えましょう!
みんなバランスを崩さずに出来たかな?
お疲れ様でした。静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!
「ありがとうございました!」
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!
「ありがとうございました!」
運動が終われば、あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
家に帰ったら手洗いとうがいを忘れずにね!
また明日も元気に来てね!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
家に帰ったら手洗いとうがいを忘れずにね!
また明日も元気に来てね!
【今日のおやつ】 お菓子
