お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】3月8日(土)2人で丸太越えジャンプ他 イベント:工作活動(プラ板作り)

3月8日(土)2人で丸太越えジャンプ他 イベント:工作活動(プラ板作り)

~今日の運動~
・2人で丸太越えジャンプ
・2人でボール運び
・マットで雑巾がけ

イベント:工作活動(プラ板作り)


今日は『餃子の日』です。1972(昭和47)年3月8日に味の素冷凍食品株式会社から初めて冷凍食品が販売されたこと、また「み(3)んなでギョーザを食べてハ(8)ッピー」になるという語呂合わせにちなみ、2022年に同社の冷凍餃子発売50周年を記念して制定され、一般社団法人・日本記念日協会によって認定・登録されています。現在では、餃子はみんなが好きな食べ物でもよく名前の挙がる大人気の食べ物になりましたよね(^^♪皆さんは餃子は好きですか?4月の新年度に向かって準備をしながら、バランスの良い食事と運動、睡眠で健康な一日一日を過ごしていきましょう!!

☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませて、お友だちと楽しく遊びましょう!!
宿題のあるお友だちはお勉強を頑張りました!
お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
柔軟体操・フライングドッグ
怪我をしないように柔軟体操で体をよくほぐしましょう!!
犬さんに変身をして、左右の腕と脚をそれぞれ逆になるようにあげていきます(^^♪
10秒間の姿勢キープ頑張ったね(^^)/
☆2人で丸太越えジャンプ(跳躍力・バランス感覚・協調性)
2人1組になって手を繋ぎながら丸太に見立てた平均台の上を跳んでいきます!!
お互いに呼吸を合わせながら、上手に平均台の上を跳んでいく事ができました(^^♪
☆2人でボール運び(バランス感覚・協応性・協調性)
2人で協力しながら2本の棒でボールを掴み、フープの中を歩きながらゴールまで運んでいきます!!
フープから足がはみ出ないように慎重に歩きながら、2人で協力してゴールまでボールを運ぶことができました(*^^*)
☆マットで雑巾がけ(懸垂力・バランス感覚・協調性)
2人で協力しながら両腕でマットを力一杯押していきます!!
みんな2人で力を合わせながら最後までマットを動かすことができました(^^♪
静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
お腹が空いたね!
お昼ご飯にしましょう。
「いただきます!!」
今日はイベントで「プラ板作り」を行います(^^♪
事前に自分の描きたいイラストをパソコンで調べて、その印刷したイラストをもとにプラ板に油性ペンでイラストを描いていきます!!
みんなイラストを参考にしながら、細かい部分まで油性ペンで描いたり、色を塗ったりしながら、オリジナルのプラ板キーホルダーを作ることができました(*^^*)
「きれいにできた!」「よくできた!」と話すお友だちもたくさんおり、みんな笑顔でお友だちに自分の作ったプラ板キーホルダーを見せていました!!
次回のイベントもお楽しみに☆
おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
急な寒さで風邪を引いている人が多くなっていますので、うがいや手洗いを忘れずに行いましょう!!
また来週も元気に来てね!!さようなら(^^♪
【今日のおやつ】 お菓子