【Olinaceおゆみ野第2】3月12日(水)クマさんのカップタッチ他
3月12日(水)クマさんのカップタッチ他
~今日の運動~
午前
・クマさんのカップタッチ
・ペンギンさんでボール運び
・フープに向かってジャンプ
午後
・クマさんのくねくねフープ渡り
・矢印丸太越えジャンプ
・新聞配達
今日は『だがしの日』です。お菓子の神様・菓祖として知られる田道間守(たじまもり)公を祀る和歌山県海南市の橘本(きつもと)神社の前山和範宮司の提唱により、田道間守公の命日とされる3月12日を、全国の駄菓子メーカーなどで結成された「DAGASHIで世界を笑顔にする会」が2015(平成27)年に記念日として制定し、一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。この記念日は日本の精神や文化が凝縮された駄菓子業界の活性化と、DAGASHIを世界平和のキーワードとして世界中の人々に知ってもらう事を目的としています。皆さんは普段駄菓子を食べることはありますか?駄菓子には様々な種類のものがあり、選ぶのもわくわくしますし、他の人と交流するきっかけにもなりますよね!!段々と春の足音が聞こえてきました(^^♪今週も元気に一日一日を過ごしていきましょう!!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
午前
・クマさんのカップタッチ
・ペンギンさんでボール運び
・フープに向かってジャンプ
午後
・クマさんのくねくねフープ渡り
・矢印丸太越えジャンプ
・新聞配達
今日は『だがしの日』です。お菓子の神様・菓祖として知られる田道間守(たじまもり)公を祀る和歌山県海南市の橘本(きつもと)神社の前山和範宮司の提唱により、田道間守公の命日とされる3月12日を、全国の駄菓子メーカーなどで結成された「DAGASHIで世界を笑顔にする会」が2015(平成27)年に記念日として制定し、一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。この記念日は日本の精神や文化が凝縮された駄菓子業界の活性化と、DAGASHIを世界平和のキーワードとして世界中の人々に知ってもらう事を目的としています。皆さんは普段駄菓子を食べることはありますか?駄菓子には様々な種類のものがあり、選ぶのもわくわくしますし、他の人と交流するきっかけにもなりますよね!!段々と春の足音が聞こえてきました(^^♪今週も元気に一日一日を過ごしていきましょう!!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も朝から元気にお友だちが来てくれました。
手洗いうがいと支度を済ませたら、自由遊びをしましょう。
今日はどんな遊びをしょうかな?
手洗いうがいと支度を済ませたら、自由遊びをしましょう。
今日はどんな遊びをしょうかな?
お片付けのお時間になりました。
おもちゃのお片付けをして、午前の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
おもちゃのお片付けをして、午前の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
柔軟体操・ひこうき
手を横に広げて素敵なひこうきになります!
10秒間、数を数えながら空の旅へ出発~!!
手を横に広げて素敵なひこうきになります!
10秒間、数を数えながら空の旅へ出発~!!
クマさんのカップタッチ
かっこいいクマさんになって、カップをタッチしながら進みましょう。
指示された色だけカップにタッチすることにも挑戦し頑張りました☆
かっこいいクマさんになって、カップをタッチしながら進みましょう。
指示された色だけカップにタッチすることにも挑戦し頑張りました☆
ペンギンさんでボール運び
ペンギンさんになって、くねくね道を進みます!!
ボールを落とさないように気をつけてね~♬
ペンギンさんになって、くねくね道を進みます!!
ボールを落とさないように気をつけてね~♬
フープに向かってジャンプ
跳び箱の上からフープに向かってジャンプします!
苦手な2段にも挑戦し、素敵なジャンプが出来ました☆
跳び箱の上からフープに向かってジャンプします!
苦手な2段にも挑戦し、素敵なジャンプが出来ました☆
用具の出し入れのお手伝いありがとうございます!
静の時間です。
今日は横になりながら「みにくいアヒルの子」のお話を聞いて、ゆっくりと体を休めました!!
今日は横になりながら「みにくいアヒルの子」のお話を聞いて、ゆっくりと体を休めました!!
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
「ありがとうございました!」
午前中でお帰りのお友達は、これでおしまいです!
お帰りの準備をしましょう(*^^*)
次回も元気に来てね!さようなら!
お帰りの準備をしましょう(*^^*)
次回も元気に来てね!さようなら!
お腹空いたね!
きれいに手を洗ったら、お昼ご飯にしましょう(*^^*)
「いただきます!!」
きれいに手を洗ったら、お昼ご飯にしましょう(*^^*)
「いただきます!!」
午後からも元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!!
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!!
おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
お時間になりました!
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
柔軟体操・片足ひこうき
怪我をしないように体をよくほぐしましょう!!
左右順番に片足をあげて、両腕を大きく広げてひこうきに変身(^^♪
10秒間姿勢キープが頑張りました!!
怪我をしないように体をよくほぐしましょう!!
左右順番に片足をあげて、両腕を大きく広げてひこうきに変身(^^♪
10秒間姿勢キープが頑張りました!!
クマさんのくねくねフープ渡り
クマさんに変身をして、くねくねに置かれたフープの中を歩いていきます!!
フープの淵に手や足が触れないように気をつけながら、ゴールまで歩いていくことができるかな?
クマさんに変身をして、くねくねに置かれたフープの中を歩いていきます!!
フープの淵に手や足が触れないように気をつけながら、ゴールまで歩いていくことができるかな?
矢印丸太越えジャンプ
丸太に見立てた平均台の間に置かれたフープの矢印方向に体を向けながらジャンプしていきます!!
みんな平均台を倒さないように気を付けつつ、体を上手にひねりながら矢印の方向に体を向けてジャンプすることができました(^^♪
丸太に見立てた平均台の間に置かれたフープの矢印方向に体を向けながらジャンプしていきます!!
みんな平均台を倒さないように気を付けつつ、体を上手にひねりながら矢印の方向に体を向けてジャンプすることができました(^^♪
新聞配達
体に新聞紙を置いて、スタートからゴールまで新聞紙が床に落ちないように走って行きます!!
みんな新聞紙を落とさないようにゴールまで勢いよく走ることができました(^^♪
体に新聞紙を置いて、スタートからゴールまで新聞紙が床に落ちないように走って行きます!!
みんな新聞紙を落とさないようにゴールまで勢いよく走ることができました(^^♪
今日は運動遊びの後に、体の部位を答えていくフラッシュカードを行いました!
みんなカードを集中して見ながら、素早く答えることができました(^^♪
みんなカードを集中して見ながら、素早く答えることができました(^^♪
運動遊びを終えるとあっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に持ち物の確認をしましょう。
お家に帰ったら、うがい手洗いを忘れずに行いましょう!
また明日も元気に来てね!さようなら(^^♪
忘れ物が無いか帰る前に持ち物の確認をしましょう。
お家に帰ったら、うがい手洗いを忘れずに行いましょう!
また明日も元気に来てね!さようなら(^^♪
【今日のおやつ】お菓子
