お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】3月14日(金)クマさんの一本橋渡り他

3月14日(金)クマさんの一本橋渡り他

~今日の運動~
午前
・クマさんの一本橋渡り
・カンガルーのスーパーフープジャンプ
・綱引き

午後
・アイスクリームを持ったカニさんの綱渡り
・横向きフープジャンプ
・アヒルさんの宅急便


今日は『ホワイトデー』の日です。1977(昭和52)年の福岡県の菓子店・株式会社石村萬盛堂によって発案され、一般社団法人・日本記念日協会によって認定・登録されました。「ホワイトデー」を3月14日に定めた由来は、西暦269年2月14日、兵士の自由結婚禁止政策に背いて結婚しようとした男女を救うためにバレンタイン司教が殉教したが、その1ヶ月後の3月14日にその2人が改めて永遠の愛を誓ったとするものや、古事記や日本書紀において初めて飴が製造されたのが3月14日前後とされているのも由来の一つとなっています。「ホワイトデー」にお返しする物としてはマシュマロ、キャンデー、クッキー、マカロンなどちょっとしたお菓子で返礼するのが一般的となっています。デパートやスーパー、コンビニなどでも「ホワイトデー」にちなんだ商品がたくさん販売していますよね(^^♪そして、最近もだんだんと暖かい日が多くなって春らしい季節になってきましたね!!3月も残り2週間ちょっとなりました!春を感じながら、元気に楽しく過ごしていきましょう(*^^*)

☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も朝から元気にお友だちが来てくれました。
手洗いうがいと支度を済ませたら、自由遊びをしましょう。
今日は何をして遊ぼうかな?
お片付けのお時間になりました。
おもちゃのお片付けをして、午前の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
柔軟体操・バランス
柔軟体操で体をよく伸ばしましょう!!
両腕と両脚をあげて、お腹とお尻に力を入れながらそのまま姿勢をキープしてみよう!!
10秒間姿勢キープ頑張ったね(*^^*)
☆クマさんの一本橋渡り(支持力・バランス感覚・空間認知能力)
クマさんに変身をして、両手と両足が床に落ちないように平均台の上を歩いていきます!
ゴールまで頑張って歩けたね(^^♪
☆カンガルースーパーフープジャンプ(跳躍力・バランス感覚・空間認知能力)
床に置かれたフープの間をカンガルーのようにジャンプしていきます(^^♪
フープとフープの間が少し離れていましたが、両脚で勢いよくジャンプしていくことができました!!
☆綱引き(懸垂力・バランス感覚)
逆さまにした跳び箱に綱を括り付け、フープの中から力一杯に綱を引っ張っていきます!!
両腕に力を入れながら最後まで一生懸命に引っ張ることができました(^^♪
用具の出し入れのお手伝いありがとうございます!
静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
午前中でお帰りのお友達は、これでおしまいです!
お帰りの準備をしましょう(*^^*)
次回も元気に来てね!さようなら!
お昼の時間です!
片付けが終わったらきれいに手を洗いましょう。
お腹空いたね!
「いただきます!」
午後からも元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、お友だちと一緒に楽しく遊びましょう!!
宿題のあるお友達はお勉強も頑張りました(^^♪
おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
お時間になりました!
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
柔軟体操・空中自転車こぎ
怪我をしないように体をよくほぐしましょう!
床に背中を着けたら、両脚を持ち上げ自転車を漕ぐように回転をさせます!!
みんな10秒間頑張りました(^^♪
☆アイスクリームを持ったカニさんの綱渡り(脚力・バランス感覚・空間認知能力)
アイスクリームを持ったカニさんに変身をして、綱の上を歩いていきます!!
アイスクリームを落とさずに、綱の上を上手に歩くことができるかな?
☆横向きフープジャンプ(跳躍力・バランス感覚・空間認知能力)
フープとフープの間を両脚で横向きにジャンプをしていきます!!
みんな足がフープからはみ出さないように気をつけながらテンポよく跳んでいくことができました(^^♪
☆アヒルさんの宅急便(脚力・バランス感覚)
ボールを持ったアヒルさんに変身をして、ぼこぼこのマットの上を歩きながらボールを目的地まで運んでいきます!!
みんなボールを落とさずに無事に目的地まで運ぶ事ができるかな?
静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
運動遊びを終えるとあっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に持ち物の確認をしましょう。
お家に帰ったら、うがい手洗いを忘れずに行いましょう!
また明日も元気に来てね!さようなら(^^♪
【今日のおやつ】お菓子