お問い合わせ

【Olinace八千代第2】3月25日(火)(児童発達・放デイ)なわ通し他

3月25日(火)(児童発達・放デイ)なわ通し他

今日の運動
(児童発達・放デイ)
・その場かけあし
・なわ通し
・へびだキャー、カラスだギャー

昨日、東京の桜の開花が発表されました。
お花見の季節ですね♪
日本の花見は、桜前線が北上する時期に、満開の桜の下で食事やお酒を楽しみながら春の訪れを祝う伝統的な行事です。 桜の代表選手といえば、ソメイヨシノですね。
ソメイヨシノ(染井吉野)は、日本を代表する桜で、全国各地で親しまれています。
ソメイヨシノは、接ぎ木や挿し木によって全国に普及したため、どの個体も遺伝情報が同じクローンです。
桜はソメイヨシノの他にもたくさんの種類があります。日本だけでも500種類程あるようです。花の大きさ、形、樹形などから検索できるサイトもあるようです。満開の桜を待ちながら、桜について調べて観るのも素敵ですね♪
今日から春休み♪
朝から元気なお友だちが登所してくれました♪
身支度・手洗い・うがい・消毒をしっかりすることが出来ました☆
身支度を終えるとすぐに宿題に取り掛かるお友だちもいます。毎日コツコツ頑張っているね♡

☆お勉強・由遊び☆
塗り絵をするお友達、お絵かきをするお友達、絵本を読むお友達、
トランポリンは順番を待って遊べました。
☆運動あそび☆
サブリーダーのお友だちが元気にお友だちのお名前を呼んでくれました!
お返事も上手に出来ましたよ!
☆柔軟体操☆
1・2・3・4…
怪我をしにくい身体を作ります(*^-^*)
☆その場かけあし☆
その場でかけあしをします。ひざは高く上げてね!
バランス感覚、体幹、筋力を養う遊びです。
☆なわ通し☆
なわが通るよ~。せーの、ジャンプ!
跳躍力、空間認知力、跳躍力を養う遊びです。
☆ヘビだキャー、カラスだギャー☆
ヘビがきたら、ジャンプ、カラスがきたらしゃがむだよ。
跳躍力、瞬発力、空間認知力を養う遊びで。
☆静の時間☆
体を動かした後は、頭と体をリラックスさせます。
☆お昼ご飯☆
手を合わせて「いただきます!」をしました。
みんなで食べるとおいしいね!
午後からも元気いっぱい。
おままごとをしたり、レゴをしたり、鉄棒や、バランスボールをしたりと盛りだくさんです♪
☆おやつの時間☆
手を合わせて「いただきます!」をしました。
何から食べようかなぁ~?(´~`)モグモグ
今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また明日も、元気なみんなに会えるのを楽しみに待ってるよ(^_-)-☆


【今日のおやつ】お菓子