【Olinace成田】4月11日(金)(児発)ゴールにキック他(放デイ)ボール転がし他
4月11日(金)(児発)ゴールにキック他(放デイ)ボール転がし他
☆今日の運動遊び☆
(児発)
かかし
《サーキット》
ゴールにキック→座ってレスキュー隊→障害物またぎ
(放デイ)
回転ジャンプ
ボール転がし
カンガルージャンプリレー
今日はメートル方公布記念日❣
1921年(大正10年)のこの日、「メートル法」の採用を法制定した改正
「度量衡法(どりょうこうほう)」が公布されました。
それまでの長さの単位に「尺(しゃく)」、質量の単位に「貫(かん)」を
基準とする「尺貫法(しゃっかんほう)」などとの併用から、長さの単位に
「メートル」、質量の単位に「キログラム」を基準とする「メートル法」のみに
1本化することとなりました。
しかし、根強い反対運動により施行は無期延期となり、「メートル法」への
完全移行は1952年(昭和27年)に「度量衡法」が廃止され、新しい
「計量法(けいりょうほう)」が施行されたことでようやく行われました。
「メートル法」は、大革命後の18世紀末のフランスにおいて、世界で共通に
使える統一された単位制度の確立を目指して考えられました。
児発のお友達が朝から元気に登所してくれました(^^)
「おはようございます」と元気よくあいさつをしてくれました❣
あいさつも上手にできました✨
(児発)
かかし
《サーキット》
ゴールにキック→座ってレスキュー隊→障害物またぎ
(放デイ)
回転ジャンプ
ボール転がし
カンガルージャンプリレー
今日はメートル方公布記念日❣
1921年(大正10年)のこの日、「メートル法」の採用を法制定した改正
「度量衡法(どりょうこうほう)」が公布されました。
それまでの長さの単位に「尺(しゃく)」、質量の単位に「貫(かん)」を
基準とする「尺貫法(しゃっかんほう)」などとの併用から、長さの単位に
「メートル」、質量の単位に「キログラム」を基準とする「メートル法」のみに
1本化することとなりました。
しかし、根強い反対運動により施行は無期延期となり、「メートル法」への
完全移行は1952年(昭和27年)に「度量衡法」が廃止され、新しい
「計量法(けいりょうほう)」が施行されたことでようやく行われました。
「メートル法」は、大革命後の18世紀末のフランスにおいて、世界で共通に
使える統一された単位制度の確立を目指して考えられました。
児発のお友達が朝から元気に登所してくれました(^^)
「おはようございます」と元気よくあいさつをしてくれました❣
あいさつも上手にできました✨
身支度を整えてから手洗いうがいを行います❣
手洗い表を見ながら上手に洗っていました。
自由遊びの時間では、風船で遊んだり追いかけっこやおままごとをして遊びました❣
乗り物カードでお勉強もしました(*^^*)
手洗い表を見ながら上手に洗っていました。
自由遊びの時間では、風船で遊んだり追いかけっこやおままごとをして遊びました❣
乗り物カードでお勉強もしました(*^^*)
















運動遊びの時間です☆
お名前が呼ばれると手を上げてお返事ができました(*^^*)
お名前が呼ばれると手を上げてお返事ができました(*^^*)



柔軟体操&手と足の指運動☆







かかし☆
かかしでは、片足を上げてバランスを取る練習をしました❣
足を上手に上げる事ができました。
かかしでは、片足を上げてバランスを取る練習をしました❣
足を上手に上げる事ができました。




《サーキット》
ゴールにキック→座ってレスキュー隊→障害物またぎ☆
ゴールにキックでは、かかしで片足を上げる練習がいかされています❣
上手に足を上げてボールを蹴る事ができました✨
そして懸垂力も鍛えました。縄を引き寄せる際の握る手も交互に交換出来ていて素晴らしかったです。
ゴールにキック→座ってレスキュー隊→障害物またぎ☆
ゴールにキックでは、かかしで片足を上げる練習がいかされています❣
上手に足を上げてボールを蹴る事ができました✨
そして懸垂力も鍛えました。縄を引き寄せる際の握る手も交互に交換出来ていて素晴らしかったです。








水分補給をして、静の時間です☆
ゆっくりと呼吸を整えます。
ゆっくりと呼吸を整えます。


終わりの挨拶☆
最後のご挨拶まで頑張りました✨
「ありがとうございました」
最後のご挨拶まで頑張りました✨
「ありがとうございました」

午後からは放デイのお兄さんお姉さんが元気に登所してくれました❣
身支度もスムーズに整えて手洗いうがいをします✨
お勉強や宿題も集中して頑張りました❣
自由遊びの時間では、ぬいぐるみキャッチボールをしたりニューブロックで
恐竜などを作って遊びました(*^^*)
身支度もスムーズに整えて手洗いうがいをします✨
お勉強や宿題も集中して頑張りました❣
自由遊びの時間では、ぬいぐるみキャッチボールをしたりニューブロックで
恐竜などを作って遊びました(*^^*)

















おやつの時間です☆
テーブルを拭くお手伝いをしてくれてありがとう♡
個別に黙食をします。「いただきまぁす♡」
テーブルを拭くお手伝いをしてくれてありがとう♡
個別に黙食をします。「いただきまぁす♡」










運動遊びの時間です☆
今日はマットから出来てく物や色を答えます❣
何色と何色を混ぜたら何色になるかなど、色のお勉強もしました。
今日はマットから出来てく物や色を答えます❣
何色と何色を混ぜたら何色になるかなど、色のお勉強もしました。


柔軟体操&ラジオ体操☆









回転ジャンプ☆
先生の指示を聞いて、90度・180度・360度と回転しながらジャンプをします。
フープから出ないで回転ジャンプを頑張りました✨
先生の指示を聞いて、90度・180度・360度と回転しながらジャンプをします。
フープから出ないで回転ジャンプを頑張りました✨




ボール転がし☆
2本の棒を使ってボールを転がします。
コースアウトをしないで転がす事ができました❣
2本の棒を使ってボールを転がします。
コースアウトをしないで転がす事ができました❣











カンガルージャンプリレー☆
ボールを足の間に挟んで両足ジャンプでフープの跳んでいきます❣
ボールのバトンパスも上手に出来ました✨
ボールを足の間に挟んで両足ジャンプでフープの跳んでいきます❣
ボールのバトンパスも上手に出来ました✨



















水分補給をして、静の時間です☆


終わりの挨拶☆
「ありがとうございました」
「ありがとうございました」

今週の学校もお疲れ様でした❣
明日も元気に来てね(^O^)
楽しみに待っています♪
明日も元気に来てね(^O^)
楽しみに待っています♪
【おやつ】お菓子・プリンorゼリー