お問い合わせ

【Olinace成田】4月5日(土)フライングドック他

4月5日(土)フライングドック他

☆今日の運動遊び☆
フライングドック
2本橋クマさん→ジグザグクマさん
だるまさんが拾った

4月5日の誕生花は「フジ(藤)」「ワスレナグサ」「ハナカイドウ」です。
「フジ(藤)」→花言葉「やさしさ」「恋に酔う」は、フジの長い花穂が風に揺れて甘い香りを漂わせる様子から名付けられたとのことです。また「歓迎」の花言葉も揺れる様子が手を振って人を招き入れているようにもみえることが由来の様です。
「ワスレナグサ」→花言葉は「私を忘れないで」「真実の愛」です。
「ハナカイドウ」→花言葉「温和」「妖艶」「艶麗」は、中国や日本で古くから美人の代名詞としても使われてきたことから名付けられています。「美人の眠り」の花言葉は、絶世の美女として知られる楊貴妃の寝起きの美しさを称えた故事が由来とのことです。

4月初日も元気な「おはようございます!」と元気な挨拶から始まりました!元気に登所してくれてありがとう♪
お勉強は持参したワークやOlinaceのプリントを頑張りました!
自由遊びは、大縄跳びやポックリ、カプラなどで楽しみました。
運動遊びの時間です。
「よろしくおねがいします!」
本日の質問は「朝ご飯は何を食べましたか?」でした。
柔軟体操&ラジオ体操
体の細部まで動かしてから運動カリキュラムを開始しました!
フライングドック
体幹やバランス感覚を鍛えます。
右手を床から離す際は左足を床から離し、体と腕や足が一直線になるようにキープします。
2本橋クマさん→ジグザグクマさん
支持力を養います。
平均台の不安定な場所でも体を支えて進めていました!
だるまさんが拾った
色マッチングや体の動きの抑制練習を練習します。
「だるまさんが転んだ」と同じように「だるまさんが拾った」と職員が振り向いた際は、しっかりと体の動きを静止させます。
職員が見ていない際は、ボールを拾い、マッチングをさせていきます。
静の時間です。
水分補給後、ゆっくりと呼吸を整えました。
終わりの挨拶
「ありがとうございました」
本日の運動遊びもお疲れ様でした☆
頑張ったね!
昼食の時間です。
お弁当注文をしたお友達は自分でお店に行き注文とお会計を済ませました!
「いただきます!」
お弁当美味しいね♪
午後は、UNOやオセロ、カプラで未来の学校を作って遊びました。
おやつの時間です。
お買い物形式でおやつの組み合わせを考えました☆
「いただきます!」
来週月曜日からは学校ですね!
始業式で新しいクラスや担任の先生が発表されると思います。
ワクワク♪ドキドキ♪の一日になりますね☆
週末はゆっくりと体調を整えて始業式に備えて、また元気に登所して下さい!

【おやつ】お買い物ごっこ:お菓子・アイスorゼリー