お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】4月1日(火)矢印ジャンプ他

4月1日(火)矢印ジャンプ他

今日の運動
柔軟・かかし→ひこうき
矢印ジャンプ
ミックスジャンプ
足切りごっこ

今日から4月が始まりました!
4月の旧暦は「卯月(うづき)」と呼びます。
「卯月」は空木(うつぎ)の花である「卯の花」が咲く季節なので、「卯の花月」を略して「卯月」という説が有力です。また、「植月(うえづき)」が転じたという説もあります。
4月は進級、進学、就職など、新しいスタートの季節です。卯月の「う」は「初」「産」を意味するという説もあり、様々な事が新しくなる4月にはぴったりですね。
朝から元気にお友達が登所してくれました。
手洗い・うがい、検温を行って入室。
身支度をして、勉強を行います!
お昼の時間です。
手を洗って、準備をしましょう!
みんな揃ったら手を合わせて『いただきます』
運動の時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
『よろしくお願いします』
柔軟・かかし→ひこうき
柔軟は数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
かかし→ひこうきは自分の立つマットの位置を決めて、かかしのポーズからひこうきのポーズに変身します。全部で10秒キープし、反対の足に変更しました。
☆矢印ジャンプ☆
フープに矢印が書いてあるので、その方向に体を回転させながらジャンプします。
一つ一つ確認しながら慎重に跳ぶことができたね♪

※跳躍力が養われます。
☆ミックスジャンプ☆
さあ、様々な種類の障害物を跳び越えていきましょう♪
今日は、お友達が考えた、黄色い障害物の間を跳んでいくコースや、デコボコを跳んでいくコースがありました♪

※跳躍力が養われます。
☆足切りごっこ☆
先生が「からすがきたぞー」って言ったらソフト棒しゃがんで避けましょう
「へびがきたぞー」っていったらジャンプで避けましょう。
慣れてきたら「からすがきたぞー」って言っているのに、ジャンプで避けるフェイントもあるのでご注意です。

※跳躍力が養われます。
静の時間です。
水分補給をして寝転がり体を休めましょう。
終わりのご挨拶をして、おしまいです。
『ありがとうございました』
おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子