お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】4月1日(火)横向き丸太越えジャンプ他

4月1日(火)横向き丸太越えジャンプ他

~今日の運動~
・横向き丸太越えジャンプ
・でこぼこ歩き
・ペンギンさんの宅急便


今日は『エイプリルフール』の日です。
4月1日は全世界共通で「人を傷つけないこと」「罪のないこと」を条件として嘘をついていいとされる日となっております。『エイプリルフール』の起源については大きく2つあり、1つ目の由来として主にヨーロッパ圏において以前は3月25日を新年として、4月1日まで「春の祭り」を開催していましたが、1564年にフランス国王であるシャルル9世が1月1日を新年とする暦を採用とすると発表。それに反発した人々がそれまで春祭りとしていた最終日の4月1日を「嘘の新年」として大騒ぎをしたことが始まりのひとつとされています。2つ目は、主に僧たちが悟りの修行を春分の日から月末まで行うものの、「すぐに迷いが生じてしまう」ことから、インドを中心に4月1日を「揶揄説」と呼んだことが起源とするものもあります。いずれにしても、今日から新年度のスタートになります!新しい環境での生活になる人も多いと思いますが、健康第一で楽しく新生活を送っていきたいですね(^^♪

☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませて、お友だちと楽しく遊びましょう!!
宿題のあるお友だちはお勉強も頑張りました!
お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
柔軟体操・アザラシ
柔軟体操で体をよくほぐしましょう!!
うつ伏せになって、胸の横の位置に両手を置いたら「せーの!」のタイミングで両腕で上半身を持ち上げます!
みんな10秒間姿勢キープ頑張りました(^^♪
☆横向き丸太越えジャンプ(跳躍力・バランス感覚・空間認知能力)
丸太に見立てた平均台の上を両脚で横向きに跳んでいきます!!
着地の際に大きな音が出ないように意識をしながら、両脚を使って上手に跳んでいくことができました(*^^*)
☆でこぼこ歩き(脚力・バランス感覚・空間認知能力)
マーカーカップを頭にのせながら、形や大きさの異なったでこぼこの上を歩いていきます!!
マーカーカップが頭から落ちないように気を付けつつ、足が床に着かないようにバランスを取りながら移動することができました(*^^*)
☆ペンギンさんの宅急便(脚力・バランス感覚・空間認知能力)
ペンギンさんに変身をして、ぼこぼこのマットの上ボールを持ったまま目的地まで運びます!!
みんな途中ボールを落とさないようにバランスを取りながら無事に目的地まで運ぶことができました(*^^*)
静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
お腹が空いたね!
お昼ご飯にしましょう。
「いただきます!!」
お弁当のご準備ありがとうございます(*^^*)
おやつの時間になりました。
春休み期間中は、駄菓子屋オリナスを開店します!
予算は100円です。100円になるように計算しながら好きなお菓子を選びましょう!
「どれにしようかな?」
好きなお菓子を選んだら、みんなで「いただきます!!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また明日も元気に来てね!!さようなら(^^)/
【今日のおやつ】自分で選んだ駄菓子