お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】4月2日(水)クマさんで丸太越え他

4月2日(水)クマさんで丸太越え他

~今日の運動~
・クマさんの丸太越え
・矢印ジャンプ
・スーパーマン


みなさんは子どものころ好きだった絵本はありますか?昔から有名な『ぐりとぐら』や『カラスのパン屋さん』などが印象に残っている方も多いのではないでしょうか。童話系をイメージする方もいるかもしれませんね。本日4月2日は「国際子どもの本の日」だそうです。『マッチ売りの少女』や『裸の王様』などの作品が有名なアンデルセンの誕生日にちなんで制定されているそうです。ちなみに私はアンデルセン童話と言えば?と聞かれると真っ先に『アリとキリギリス』が出てきます。海外の童話も日本の童話も教訓のある話が多いので、大人になってから改めて読むと当時とはまた違った感想があると思います。今日4月2日を中心とした3月27日から4月9日までの2週間は絵本週間とされています。この春休みの期間に改めて子どもと一緒に童話だけでなく色んな絵本にに触れてみるのも良いかもしれませんね。

☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
おはよう!
今日も元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたらお友だちと仲良く遊びましょう!
今日は何をして遊ぼうかな?
運動の時間になりました!
片付けをしたら運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐします。
今日は片足ひこうきです。両手を広げて上手にバランスを取りましょう。
みんなで10秒数えて頑張りました!
☆クマさんの丸太越え
両手をパーにしてクマさん歩きで平均台を越えましょう。
膝がつかないように気を付けましょう。
みんな上手に渡れたね!
☆矢印ジャンプ
フープについている矢印の方向をよく見て、同じ方向にお臍が向くようにジャンプします。
2周目以降は向きが変わったり、ジグザグコースになりました。
難しいコースもみんな上手に出来ました!
☆スーパーマン
先生が引っ張るホースを離さないようにしっかりと握りましょう。
かっこいいスーパーマンになれたかな?
静の時間は静かに横になって休みます。
お疲れ様でした!

.
運動を頑張ったらお腹が空いたね!
お昼ご飯にしましょう。
しっかり手洗いをしてからいただきますをします。
手を合わせて、「いただきます!」
午後からも元気いっぱいに遊びます。
今日はスーパーが開店していました(^-^)
先生たちをお客さんにして店員さんとして頑張っています。
何が売ってるのかな~?
おやつの時間になりました。
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
今日もオリナス駄菓子屋さんが開店しています!
次はみんながお客さんだね(^▽^)
100円で自分の好きな駄菓子を選びましょう。
選び終わったらいただきますをします。
みんなで声を揃えて「いただきます!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
また明日も元気に来てね!
【今日のおやつ】駄菓子