お問い合わせ

【Olinace八千代第2】4月26日(土)(児童発達・放デイ)手つなぎフープ通し他

4月26日(土)(児童発達・放デイ)手つなぎフープ通し 他

☆今日の運動☆
(児童発達・放デイ)
・グーパージャンプ
・手つなぎフープ通し
・レスキュー隊

今日の大人が子どもにできること「今、私たちにできること」
「ことば」の発達は、話し始めるのがゆっくりで、おしゃべりを始めても不明瞭で聞き取りづらい。
助詞を使った文章を構成するのが難しい。
一方で、視覚的な情報を認識したり状況を理解したりする力は「ことば」の力よりも発達していることが多く、個人個人の能力差が大きいと言われています。
言葉を聞き取り、言葉を記憶することが苦手な子どもたちにとっては、「ゆっくり、はっきり、くりかえし」話しかける。
ことばを聞き取って覚えるのが苦手な子どもたちは「言ってごらん」と言われても、いくら考えても言葉は、出てきません。
言わせようとするより、聞かせることの方が大切です。
「ゆっくり、はっきり、くりかえし」
たくさんの「ことば」のシャワーをかけてあげて下さいね♡
今日も、朝から元気なお友だちが登所して来てくれました♪
登所するとすぐに、宿題をするお友だちもいます✨
素晴らしいです。
自由遊びでは、ジェンガを積んだり・・・お絵かきをしたり・・・おままごとをしたり・・・トミカを並べたお友だちもいましたよ✨
☆運動遊びの時間☆
サブリーダーさんジャンケンで勝ったお友だち!!
☆柔軟体操☆
怪我をしない体づくりをしましょう♡
☆グーパージャンプ☆
跳躍力、脚力、リズム感覚を養う遊びです✨
☆手つなぎフープ通し☆
空間認知力、協応性、柔軟性を養う遊びです✨
☆レスキュー隊☆
今日は、「おさるのジョージ」をおなかに乗せて病院まで搬送します!!
頑張れ!!
バランス感覚、懸垂力、協応性を養う遊びです✨
運動遊びが終わると、道具を片付けを手伝ってくれたお友だちもいましたよ✨✨
「ありがとう!!」
お片付けが終わると、静の時間を過ごしますzzz
☆お弁当の時間☆
一生懸命運動遊びをやったらお腹がペッコペッコ!
今日も美味しいお弁当を作ってくれてありがとうございます。
「手を合わせていただきま~す♪」
☆公園遊び☆
午後からは、近くの公園まで遊びに行きました。
先生やお友だとと手を繋いで歩くことができました✨
ツツジの花がとても綺麗に咲いていました。
公園では、ブランコや滑り台で遊びました!!
楽しかったね♡
☆おやつの時間☆
今日のおやつはお買い物ごっこです。
好きなお菓子を100円分選びます。

「手を合わせていただきま~す♪」
今日もたくさん遊んでたくさん運動をしました✨
ゆっくり休んで、来週も元気に登所してきてくださいね♡


【今日のおやつ】 お菓子