お問い合わせ

【Olinace八千代第2】4月5日(土)(イベント)お手紙を届けよう(児童発達・放デイ)ワニさんレスキュー他

4月5日(土)(イベント)お手紙を届けよう(児童発達・放デイ)ワニさんレスキュー他

【今日のイベント】
・お手紙を届けよう

【今日の運動】
(児童発達・放デイ)
・カラダダダンダン
・ワニさんレスキュー→タオルの引っ張りっこ
・スーパーマン


春休みも最終日。
今日は心あたたまる素敵なイベントに参加してきました☆
その様子はブログをご覧ください♪

朝からお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいが終わったら、お勉強を始めます。
机に向かう習慣を身につけることが目的です✨
頑張ったね!!
自由遊びもそれぞれがやりたいことを考えて、思い思いに好きなことをして過ごしました(*^-^*)
☆運動遊び☆
今日もじゃんけんに勝ったお友達がサブリーダーさんです。
みんなの前で上手にご挨拶できました✨
『柔軟体操』
1・2・3・4…
しっかり体を伸ばしてケガの予防をしましょう(*^▽^*)
『カラダダダンダン』
面白い歌詞に合わせて楽しく体を動かしましょう☆
『ワニさんレスキュー』→『タオルの引っ張りっこ』
お散歩していたワニさんが突然穴に落ちて困っているよ!!
ワニのレスキュー隊、出動!
力を合わせて助けてあげよう☆
懸垂力、握力、支持力を養います。
『スーパーマン』
助けたワニさんがお礼に空の旅へ連れて行ってくれました☆
フープを離さないように持ってスーパーマンに変身をしたら出発です(^^♪
懸垂力、握力を養います。
静の時間は寝たふり競争をしました。
☆お手紙を届けよう☆
今日は一人暮らしをしているおじいさん・おばあさんにお手紙を届ける『子どもお絵かきボランティア』に参加しました。
おじいさん・おばあさんがもらって嬉しくなるものって何だろう?
ひとりひとり、自分なりに考えながら真剣にお手紙を描きました(*^-^*)
☆お昼ごはん☆
楽しみにしていたお弁当の時間です(*^▽^*)
みんなで食べると美味しいね♪
午後は食後にゆっくり過ごした後、お手紙を届けに行ってきました。
きれいな桜を眺めながらお散歩です。
ゆらゆら橋を渡って新川を渡ったら目的地のオーエンス市民ギャラリーへ到着✨
休憩をしたらいよいよ窓口のある事務室へお邪魔します。
みんなドキドキ。。。
事務室へ入るとスタッフさんが笑顔で迎えてくださいました(*^-^*)
みんなで描いたお手紙を渡します。
自分の描いたイラストを紹介したい子どもたちの行列で窓口は大賑わいになってしまいましたが、1人1人の言葉を丁寧に受けとめ、たくさん褒めてくださったオーエンス市民ギャラリーのスタッフの皆様。本当にありがとうございました✨

帰りもピカピカのゆらゆら橋や桜の花を満喫して帰ってきました。
☆おやつの時間☆
今日もお買い物ごっこです。
自分の食べたいおやつを100円分選びましょう♪
今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
月曜日は始業式。
いよいよ新年度の始まりですね(*^-^*)
また来週、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ☆

【今日のおやつ】お菓子